見出し画像

こんにちは!
福島県で働くキャリアコンサルタント、板橋理です。

本日のテーマは「リスキリング」。
最近よく聞くワードだし、何か始めたい!
そんな方のために、今日からできる「リスキリング」のポイントをざっくりお伝えします!

「リスキリング」って?

最近よく聞くワード「リスキリング」。
簡単に言うと、
「いままで持っているスキル(技術)をアップデートしていこう」
「時代が求める職業に就くために、スキルを身に着けていこう」
ということ。

「リスキリング」のために、
・訓練を受講
・オンライン講座で勉強
・より専門的な知識を得るために社会人大学に通う
などなど、自分に合った取り組みをされている方が増えています。

なぜ、「リスキリング」が必要なのか?

私たちが生きてるのは、VUCA(ブーカ)の時代。変化の激しい、予測不能な時代を生きています。

そして、リンダ・グラットンさん著書「ライフシフト」の中では、「人生100年時代」というキーワードも出てきます。

今まで以上に健康で働く期間が長くなっていく中で、学生時代に学んだ知識に加え、職業経験などを踏まえ、時代に合うように知識をアップデートすることの大切さが書かれています。

「リスキリング」を通して、時代にあった「学び」をすることは、変化の激しい時代を生き抜いていくには、大切なことなんですね。

本から始める「リスキリング」

では実際に「リスキリング」を始めてみましょう!

・・・と言っても、何をすれば良いのか迷いますよね。
急に講座に通ったり、学校に行くなんて難しい。。。

そんなに気ばらなくて大丈夫です。
まずは、本屋さんや図書館に行ってみましょう。

そして、
・自分の興味のあること
(できれば)
・仕事に関連して興味を持ったこと
・仕事上で役に立ちそうな分野
に関連する本棚に行ってみましょう。

例えば、
・仕事でパソコンを使う方は、「エクセルの神業」「ショートカットキーで時短!」
・接客業の方であれば、「伝わりやすい話し方」、「声の出し方」
とか、ありますよね。

その中から、興味のある本をまず手に取ってみてください。
マンガでもOKです。
※ちなみに、私はマンガから入ります↓

まずは、その本を読んでみましょう。
そして、
もっと知りたいと思ったら、別の本を。
もっともっと知りたいと思ったら、それに関連する講座を受講してみたり、専門家に話を聞いてみる機会を見つけてみましょう。

こんな風に、最初は本からスタートし、自分のアンテナが反応すれば、より学びを深めていくことが大切だと思います。

学び「続ける」ことが大事

「リスキリング」っていうと、すごく大変な勉強や学校に通うことをイメージされるかもしれません。

そんなことはありません。

まずは、興味のある分野の読書から始めましょう。
大事なことは、「自律的」に学び学び「続ける」という姿勢だと思います。

難しく考えずに、
・興味のあること
・知りたいこと
に向かって、どんどん自分のアンテナを向けてみましょう!

終わりに

今回は「リスキリング」について書いてきましたが、、ざっくりとでも理解できましたか?

冒頭にも書いたように、「リスキリング」というワードを聞く機会が増えているので、「学ぶこと」や「資格取得」をする方が増えている印象です。

しかし、もっと大事なことは
何のために学ぶのか?ということです。

学びを通して、
自分がどう生きたいのか
自分がどのように働いていきたいのか

を目指していかなければなりません。

それが「リスキリング」の本来の目的であり、
私たちが生きていく意味だと思います。

この点に関しては、別のnoteで書いていますので是非ご覧ください。

最後までご覧頂き、ありがとうございました!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?