制服指導で体育館に残された

私のいた高校では二学年三学年と同じクラスで持ち上がりだった。
私は、一学年の時がとてもいいクラスで、
(このクラスの女子なら、誰と一緒でも大丈夫!)
と、クラス替えは全く心配していなかったら、

同じクラスだった女子、皆無。

つまり、私は「ぼっち」で二学年のクラスをスタートし、
全く他の女子とは話が合わない、という一年間を経て、

三年生ではすっかりやさぐれていた。

当然、制服も着崩していたので、体育館での学年集会のあと、居残りさせられた。

ところで、私の学校は「制服」がなくて「基準服」、
つまり、規定があるだけなので、ぶっちゃけよその学校の制服でもいいのである。
だから、体育館に残されたのは女子三人だったかと記憶している。男子、いたかな?男子は、校章がないとかそんなもんですぐ帰されたような…。

私の時代なので、やさぐれるとスカートを長くする。髪の毛を染める。パーマをかける。
私の高校には珍しく、暴走族と交流がある女子が、そういう服装で、残されていた。
私は、
(何で他人と同じ服装を崩すのに、別の他人と同じ服装にするんかなぁ?)
と、思っていた。

もう一人は、紺の市販ブレザーを着ていた。
女生徒「基準服の紺ですけど?」
教師「でも、金ボタンだよね。」
女生徒「規定には、ボタンの色は指定してませんよ?」
教師「しかし、金ボタンの制服なんて、そのまま受験の面接受けたら変に思われます。」
女生徒「面接試験、受けませんが。」
教師「髪は?」
女生徒「天然パーマです。染めていません。生徒個人票にそう書いたはずです。」
粘る粘る。
教室に帰されるまで随分かかった。

さて、私の番だ。
男性教師「(この生徒は、どこが悪いの?)」
女性教師「(明らかに目立つでしょう?)」
男性教師「(しかし、基準服の規定通りでは…)」
紺ブレ女子よ、ありがとう。教師は慎重になっとる。

そう、基準服は「制服は紺または黒」、私は当然黒!
「スカートは、プリーツまたはフレアー」、私は当然フレアースカート!
何も違反していないのである。細工はしていたが。

私は、何も問われずに教室に戻った。

説明しよう。

女性教師が違和感を感じたのは、
当時、私は自分の体の中でも「くびれたウエスト」が自慢だったので、
制服の上着のウエストをつまんでくびれさせていたことによるものだと思う!

どうやって、細工したか?

実は、私の制服は母の手作りなのである!
うちの母は洋裁の内職をしていたからな。
二学年の間に、制服がキツくなったと訴えて、
学校は基準服だから、高い業者で買うより、縫ってくれた方が安いよ、と、説得し、
私「ウエスト、もっとつまんで?」
母「いいの?」
私「規定にないでしょ?いいのいいの。」
だから、制服のシルエットが普通のではなかったのである!

その後、私が再び制服指導を受けることはなく、
卒業式もその制服だった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?