Teru's NOTE by Banana Smoothy

オーストラリア、シドニー在住。ワーホリ→学生→観光→学生→ビジネス→永住権。紆余曲折を…

Teru's NOTE by Banana Smoothy

オーストラリア、シドニー在住。ワーホリ→学生→観光→学生→ビジネス→永住権。紆余曲折を経て、必要な全てのビザを取得。今まで25の職種を経験。10年間働いたローカル企業を辞め、独立。オーストラリア、英語、ビジネス、マインド、サーフィンなどの情報発信中。価値観が変われば行動が変わる!

マガジン

最近の記事

ジャンクフードはたまに食べると美味しい~♪ですよね。こんな時期なので、アプリでデリバリーを頼もうとしたら配達料が$5.95も掛かるとのこと!速攻で予定を変更。直接お店に立ち寄ってお持ち帰りにしました。ハンバーガーやチキンの大手フランチャイズは強気な商売だな~と感じた昨晩でした。

    • 【海の波と市場は同じ】状況は刻々と変化し、小波から大波まで、どうやって乗りこなすか?を常に考える必要があります。波を読み間違えたり、ポジションを間違えると、痛い目に遭うこともしばしば。事前準備を怠ると簡単に突き返されてしまいます。小雨交じりの海でサーフィンしながらふと思いました。

      • 仕事柄、オンラインサポートや電話サポートを利用する機会が多いのですが、ここ数年、オーストラリアのサービスレベルが上がってきている気がします。もちろん、日本の対応と比べれば、まだまだ海外レベルのサービスだな~と感じますが、20年前、10年前と比べて、だいぶストレスが減りました。

        • 【周りの日本人を気にし過ぎ】日本人が英語が話せない理由のひとつ。こんな意識ありませんか?「自分の英語が周りの人に聞かれてる、なんか英語レベルが試されてる、あの人より英語が話せない」など。周りの日本人にどう思われようが無視。英語を話す相手と意思疎通ができればOK。英会話なのだから。

        ジャンクフードはたまに食べると美味しい~♪ですよね。こんな時期なので、アプリでデリバリーを頼もうとしたら配達料が$5.95も掛かるとのこと!速攻で予定を変更。直接お店に立ち寄ってお持ち帰りにしました。ハンバーガーやチキンの大手フランチャイズは強気な商売だな~と感じた昨晩でした。

        • 【海の波と市場は同じ】状況は刻々と変化し、小波から大波まで、どうやって乗りこなすか?を常に考える必要があります。波を読み間違えたり、ポジションを間違えると、痛い目に遭うこともしばしば。事前準備を怠ると簡単に突き返されてしまいます。小雨交じりの海でサーフィンしながらふと思いました。

        • 仕事柄、オンラインサポートや電話サポートを利用する機会が多いのですが、ここ数年、オーストラリアのサービスレベルが上がってきている気がします。もちろん、日本の対応と比べれば、まだまだ海外レベルのサービスだな~と感じますが、20年前、10年前と比べて、だいぶストレスが減りました。

        • 【周りの日本人を気にし過ぎ】日本人が英語が話せない理由のひとつ。こんな意識ありませんか?「自分の英語が周りの人に聞かれてる、なんか英語レベルが試されてる、あの人より英語が話せない」など。周りの日本人にどう思われようが無視。英語を話す相手と意思疎通ができればOK。英会話なのだから。

        マガジン

        • オーストラリア
          72本
        • サーフィン
          30本
        • ビジネス
          73本
        • 英語
          31本
        • マインド
          99本

        記事

          経営者の役割をざっくり3つ。①ディレクション(目的地と航路を決める)。②仕組み作り(仕入れ、製造、広告、販売、サポートなど)。③管理(資金調達、運営、環境整備など)。人的資源が少なく、事業規模が小さい場合、人とIT(AI)の領域を明確にして、できる限り自動化することがオススメ。

          経営者の役割をざっくり3つ。①ディレクション(目的地と航路を決める)。②仕組み作り(仕入れ、製造、広告、販売、サポートなど)。③管理(資金調達、運営、環境整備など)。人的資源が少なく、事業規模が小さい場合、人とIT(AI)の領域を明確にして、できる限り自動化することがオススメ。

          貿易や海外事業への投資。外国為替の値動きは毎日気になりますよね。ただ、面白いことに、20年以上も「豪ドルVS.日本円」を観察していると、ある一定の傾向が見えてきます。ポイントは年単位で波を見ること。いつの時代も人間の期待値(本質)というのはあまり変わらないんだな~と感じました。

          貿易や海外事業への投資。外国為替の値動きは毎日気になりますよね。ただ、面白いことに、20年以上も「豪ドルVS.日本円」を観察していると、ある一定の傾向が見えてきます。ポイントは年単位で波を見ること。いつの時代も人間の期待値(本質)というのはあまり変わらないんだな~と感じました。

          情熱や興味への熱い想い「炎」は一度火がついたら一生消えることはない。これは断言できます。途中でその火の大きさが小さくなったり、燻ったりするかもしれない。でもまた何かのきっかけでその灯火は復活する。燃えたぎる炎は誰にも負けないエネルギーや力をくれるはずです。今はまさにその時ですね。

          情熱や興味への熱い想い「炎」は一度火がついたら一生消えることはない。これは断言できます。途中でその火の大きさが小さくなったり、燻ったりするかもしれない。でもまた何かのきっかけでその灯火は復活する。燃えたぎる炎は誰にも負けないエネルギーや力をくれるはずです。今はまさにその時ですね。

          朝イチの一コマ。海で波待ちをしていたらイルカの群れが目の前を通過。皆が「おおっ!イルカだ~!」と大喜び。僕も「自然て素晴らしいな~」と感動していたのもつかの間、軍用ヘリが4機、編隊を組んで頭上を通過。朝からとても不思議なコントラストでした・・・こんな一日の始まりも良いですよね。

          朝イチの一コマ。海で波待ちをしていたらイルカの群れが目の前を通過。皆が「おおっ!イルカだ~!」と大喜び。僕も「自然て素晴らしいな~」と感動していたのもつかの間、軍用ヘリが4機、編隊を組んで頭上を通過。朝からとても不思議なコントラストでした・・・こんな一日の始まりも良いですよね。

          オーストラリアの会計年度末は6月。明日7月1日からは新会計年度。毎年この時期は忙しいのですが、一年の事業成績を見ると反省点が盛りだくさん。eコマースを含むオンライン事業に一点集中する時期かもしれません。特に昨年から蒔いている種が育ってきているので、一気にブーストをかけていきます!

          オーストラリアの会計年度末は6月。明日7月1日からは新会計年度。毎年この時期は忙しいのですが、一年の事業成績を見ると反省点が盛りだくさん。eコマースを含むオンライン事業に一点集中する時期かもしれません。特に昨年から蒔いている種が育ってきているので、一気にブーストをかけていきます!

          【言霊】言葉と心には密接な関係があります。世の中にあふれる否定的・ネガティブなメッセージ。知らず知らずのうちに潜在意識に刷り込まれ、ときにはそれが成長の足かせとなってしまうこともあります。逆に肯定的な言葉を自分自身に対し投げかけることで、成長できる可能性は飛躍的に大きくなります。

          【言霊】言葉と心には密接な関係があります。世の中にあふれる否定的・ネガティブなメッセージ。知らず知らずのうちに潜在意識に刷り込まれ、ときにはそれが成長の足かせとなってしまうこともあります。逆に肯定的な言葉を自分自身に対し投げかけることで、成長できる可能性は飛躍的に大きくなります。

          【水温は19度】久しぶりにサーフィンの話です。ここ数週間、身辺がバタバタとしており、海から遠ざかっていました。シドニー周辺の海水温も徐々に下がっていて20度を切ってきました。つまり、水が冷たくなってきた~。恐らく9割以上の人が、日常生活で海水温を気にすることなどないですよね(笑)

          【水温は19度】久しぶりにサーフィンの話です。ここ数週間、身辺がバタバタとしており、海から遠ざかっていました。シドニー周辺の海水温も徐々に下がっていて20度を切ってきました。つまり、水が冷たくなってきた~。恐らく9割以上の人が、日常生活で海水温を気にすることなどないですよね(笑)

          【ビジネスモデルとは何か?】それは企業の収益構造。「商流・物流・情報流・価値の流れ」を図式化したもの。この構造が成り立つために「購入者の課題やニーズをつかむこと」「競合商品との競争に勝てること」「利用者にそれら商品やサービスを適切に届けること」という3つの前提が必要となります。

          【ビジネスモデルとは何か?】それは企業の収益構造。「商流・物流・情報流・価値の流れ」を図式化したもの。この構造が成り立つために「購入者の課題やニーズをつかむこと」「競合商品との競争に勝てること」「利用者にそれら商品やサービスを適切に届けること」という3つの前提が必要となります。

          【誰と一緒に仕事をしますか?】感覚的なものを共有できていれば、モノづくりをする中での食い違いも最小限に減らせますよね。要はスムーズに仕事ができるということ。なので、誰と仕事をするかを選ぶ基準としてはスキルももちろん大切ですが、僕は感覚が合うかどうかも大きな基準の一つだと思います。

          【誰と一緒に仕事をしますか?】感覚的なものを共有できていれば、モノづくりをする中での食い違いも最小限に減らせますよね。要はスムーズに仕事ができるということ。なので、誰と仕事をするかを選ぶ基準としてはスキルももちろん大切ですが、僕は感覚が合うかどうかも大きな基準の一つだと思います。

          日本とは季節が真逆の南半球。僕が住むシドニーは、朝晩の冷え込みが厳しくなっております・・・オーストラリア第2の都市メルボルンで、新型コロナウイルス流行の第2波が懸念されています。市当局は感染拡大防止のための各種制限を強化した模様です。冬に向かってまだまだ予断は許さない状況ですね。

          日本とは季節が真逆の南半球。僕が住むシドニーは、朝晩の冷え込みが厳しくなっております・・・オーストラリア第2の都市メルボルンで、新型コロナウイルス流行の第2波が懸念されています。市当局は感染拡大防止のための各種制限を強化した模様です。冬に向かってまだまだ予断は許さない状況ですね。

          絶対にうまくいくことを前提にしていると、何もできないものです。大切なことは「うまくいくかどうか分からないけれど、挑戦するという勇気、思い切る勇気」です。うまくいくことだけが成功ではなく、失敗しても成功なのだと思うこと。行動する勇気を持つこと。考えるのはそれからでも遅くはないです。

          絶対にうまくいくことを前提にしていると、何もできないものです。大切なことは「うまくいくかどうか分からないけれど、挑戦するという勇気、思い切る勇気」です。うまくいくことだけが成功ではなく、失敗しても成功なのだと思うこと。行動する勇気を持つこと。考えるのはそれからでも遅くはないです。

          【楽しくなるまでやり抜く!】何かを習得しようとする時、必ず一定の難易度がそこには存在します。ちょっとかじっただけで「難しい」と判断するのはもったい。何でも最初から上手くいかないのは当たり前。どうせやるなら「楽しい」と感じることができる地点に到達するまではトライを続けましょう!

          【楽しくなるまでやり抜く!】何かを習得しようとする時、必ず一定の難易度がそこには存在します。ちょっとかじっただけで「難しい」と判断するのはもったい。何でも最初から上手くいかないのは当たり前。どうせやるなら「楽しい」と感じることができる地点に到達するまではトライを続けましょう!