見出し画像

台湾留学寮生活でいるもの


台湾の大学は9月に開学(始業)!!
2年間、4人1部屋の寮生活をしたばななが、
台湾での寮生活をするうえで、これはあったほうがいいよ!というものをご紹介します。

ドライヤー

私は日本から持って行きました。
留学当初から現在まで、特に問題なく5年ほど使用しています。
変換プラグは不要です。
私が使用しているのは、コイズミのマイナスイオンドライヤーです!

軽くてサラサラになります

はし

自分で持ってきたスープやインスタント麺を食べる際や、テイクアウトしたものを食べるときに必須です。

食器洗剤・食器用スポンジ・給水マット

コップやお皿のほかにも、テイクアウトした弁当の容器は、洗わないと虫が来るので必須です。
乾燥させるのに給水マットがあるととっても便利です。

ふきんを敷くのもアリ

水筒 or タンブラー

寮には飲水機(熱湯、常温水、冷水が出る)ので、コップ・水筒があると便利です。
ドリンク購入時もマイボトルを持って行くと割引があります。
保温力に優れる水筒も良いですが、現在はプロテインシェイカーで毎日常温のお水を飲んでいます。
口が大きく、底まできれいに洗えるのでおすすめです。

保冷・保温なら断然これ
お水をたっぷり飲むならこれ

複数ポケットのファイル

自分で管理しないといけない資料が増えるので、一つ持っておいて損はありません。
授業によってはプリントも配られるので、たっぷり入るファイルがおすすめです。

ハサミ

文房具はもちろん持って行くと思いますが、ハサミも必須です。
台湾の商品のパッケージは、全然きれいに開きません…。

防水のサンダル(スリッパ)

室内用のサンダルも必須です。
お風呂とトイレが一緒の空間にあり、床が基本的に濡れているので、
防水のものがベターです。
安いビーチサンダルで十分です。

洗濯ネット

寮暮らしの場合、他の生徒と共用の洗濯機を使用します。
私は共用の空間で、共用の洗濯機にそのまま衣類を入れるのに抵抗があったので、洗濯ネットを使用していました。
日本のダイソーのものを使用していますが、かなり長持ちしますよ!

有線LANケーブルと変換ハブ

多くの学生寮にはWifiがなく、有線LANのみです。
使用するノートパソコンにもよりますが、有線LANケーブルが接続できないものもたくさんあるため、留学前に自分のノートパソコンを確認してみてください!

TypeC(Macユーザー向け)
USB(Mac以外ユーザー向け)

お風呂グッズを入れるかご

ルームメイトと浴室は共用のため、盗難や勝手に使用されることを防ぐためにも、シャワーを浴びるときにシャンプー類を持って入る、という形を取るのがベターです。
台湾にも売っていますが、原色ピンクみたいなのしかないので、気にする方は日本から持ってきてください。笑

日本の方が色合いがかわいい

扇風機

寮のエアコンは有料です。
ルームメイトとお金を出し合い、エアコンカードというものを購入・チャージして使用します。
ルームメイトによっては、お金がかかるならつけたくない、という人もいるので、暑さをしのぐために扇風機は必須です。
台湾に来てからの購入で大丈夫です。

800元以内で買えます

折り畳み傘

日差しが強い&突然雨が降る台湾で折り畳み傘はなくてはならない存在です!
ワンタッチ開閉の傘が便利です。
台湾でも買えますが、日本の商品のカラーバリエーションの方が断然かわいいです。

傘あるだけでかなり涼しい

イヤホン

共同生活において、同じ空間に居ながら集中するのにイヤホンは必須です。
有線イヤホン、ワイヤレスイヤホン、どちらも良いですが、
長時間使用する予定があるなら、充電を気にしなくていい有線が良いかと思います。
イヤホン使用頻度の減った、現在のばななの愛用はAirpods第3世代です。

移動するときにもピッタリ

その他

他にも
「OOは持って行った方がいいですか?」
「OOは台湾でも買えますか?」
「OOは台湾で買うといくらくらいですか?」
といった質問があればぜひ、コメントまたはX(旧Twitter)のDMにてご連絡ください!
皆さんの台湾寮生活がより良いものになることを願っています!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?