マガジンのカバー画像

旅行にまつわるエトセトラ

30
私が子連れ旅についてアレコレ綴った「旅に関連する記事」をまとめています。
運営しているクリエイター

#子連れ旅行

【子連れ泊】ホテル選びはこう変わる ~わが家の場合~

こんにちは、Banana310です。 皆さんは旅行へいくとき、どんな視点で ホテルを選んでいらっし…

Banana310
11か月前
39

子連れ旅行が疲れるパパ&ママにおすすめする旅行の秘訣

こんにちは、 小3と4歳姉妹の母、Banana310です。 突然ですが、 子連れ旅行、疲れませんか…

Banana310
7日前
20

旅好きママが泊まりたい!コンセプトルームのあるホテル

こんにちは、4歳と小3の娘を育てる 旅好きママBanana310です。 ホテル宿泊の充実度を左右する…

Banana310
11日前
33

家族旅行をお得に実現するためのポイ活術

旅好きママのBanana310です。 旅好きのわが家ですが、子ども達を含め家族4人で旅行をするに…

Banana310
1か月前
18

星野リゾートに泊まりたい妻と星野リゾートを敬遠する夫

こんにちは、 小2と年少姉妹の母Banana310です。 学生時代から長年一緒に 旅行をしている私…

Banana310
3か月前
55

わが家の小2女子が旅行先へ持っていきたいものは○○

こんにちは、小2と年少姉妹の母 Banana310です。 先日、旅行の準備をしていたときの話です。…

Banana310
3か月前
28

子どもが小学校に上がる前にやっておけばよかったこと

こんにちは、小2と年少姉妹の母 Banana310です。 先日、長女の通う小学校で、 六年生を送る会(通称「六送会」)が開催されたそうです。 もうそんな時期?!と思ったけれど、 カレンダーを見ればもう3月中旬ですものね。 卒園・卒業シーズンを前に 「小学校に上がる前にやっておけばよかったこと」が脳内を巡ります。 旅好きママとしては 1に旅行 2に旅行 3に旅行。 旅行しかないんかーい! いやいや、 これにはちゃんとした信念があるのです。 小学生になると、いわゆる勉

リゾナーレ八ヶ岳「手ぶらでスキー」を実現するには #買ったわけ

こんにちは、 小2と年少姉妹の母、Banana310です。 今冬、家族で初めてスキー旅行へ行きまし…

Banana310
3か月前
13

小2と年少の子連れ旅行で安眠するためにはどうしたらいいのか

お子さんと旅行をされている(されてきた)方へ 旅行の際、大人の方は安眠できています(いま…

Banana310
3か月前
19

旅好きママの子連れ旅行を円滑にする心構え

こんにちは、 旅好きな二児の母Banana310です。 我が家には小2と年少の姉妹がいます。 旅行好…

Banana310
4か月前
50

旅好きママが”お得に”子連れ旅行するため心がけていること

旅好きな二児の母、Banana310です。 旅行が好きな我が家。 小2長女も年少次女も「今度はどこ…

Banana310
4か月前
37

旅好きママの一度は行きたいあの場所【宿泊施設】

今度、どこへ行こう?! ここへ行くならホテルはどこが良い? と、旅行の青写真を描くことが大…

Banana310
4か月前
33

旅好きママの今年やりたい10のこと

こんにちは、昔も今も旅行が好きな 小2と年少姉妹の母、Banana310です。 今回の記事は #今

Banana310
5か月前
47

ディズニーに疎い夫婦がディズニー旅行で失敗したこと

こんにちは、 小2と年少姉妹の母、Banana310です。 子どもにとって一度は訪れたい夢と魔法の国、 東京ディズニーリゾート。 夫も私もディズニーに超疎いのですが、この度 東京ディズニーランドへ行ってきました。 今回の子連れディズニー旅行で 「しくじったーーー!」と感じたことを 次回以降へ活かすべく、備忘録として綴ります。 1 前泊にしなかったこと いまのディズニーリゾートにおいて、 アトラクションやショーを楽しむためには 「どれだけ早く入園できるか」 にかかって