見出し画像

親のメンタルケアってどうする?

おはようございます。

今日も始まりましたね(o^^o)


あなたに今日の幸運が訪れますように

どうも、よよママです


あなたの今日の心の調子はいかがでしょうか?



子どものことで
悩みが尽きなくて、、、


そんな日々を過ごしていませんか?

メンタルケアについて


わたしは子どもの緘黙と向き合う中で
「自分で思っているより
自分がひどく悩んでいる」

気付ける機会が多々ありました


自分のことならまだしも
子どものこととなると難しい

もちろん緘黙児でなくても
子育ては何かと悩まされるもの


わたしも緘黙児の子育てのなか

特に参観や運動会、発表会は

わたしのメンタルをえぐり

毎回、巨大な壁と課題と現実を突きつけられる

そんなことを何度も経験しました


結論

慰め言葉をたくさん使いながら
問題ととことん向き合う

そう、悩みへの解決は結局のところ

悩み=課題として
今できないこと=伸びしろしかない
壁=可愛い我が子が若いうちに苦労を無料で買えてtotal人生で見たらツイてる
人と同じでない=オリジナル人生ストーリーのはじまりなのね

という感じで自分を慰めつつ。笑


真面目にいうと
子どもの個性が
子どもの居場所のなかで
壁になりそうなら
やっぱり親として
解決してあげたい

ただ人は誰しも自分の性格と折り合いを
つけながら人生を歩んでいきます

今ある課題は
将来、子どもが付き合っていかなければならない個性のようなもの


だからその土台作りとして
子どものうちだから
親が付き合えることに
徹底的に
とことん向き合うことをしました

つまり解決のための
選択肢をたくさん得て
どんどん行動する

それが結果、わたしの場合は
自分のメンタルケアになっていました

みんな子どものために何かしたいんですよね

悩みがある親は子どものために
普通よりたくさんしてあげられるんです

これってありがたいこと!


もう少し詳しく続けます↓

自分ケアは微妙

一般的には
好きなことをしたり
リフレッシュタイムを作ったり
そういわれる

とても良いことで必要だけど、わたしはそんなケアでは、負のループや落ち込む心からの回復はしませんでした

なので、そんなアドバイスは
正直気休めにもならなかった


不安まつり開催中


可愛い我が子が
人と同じことができない不安
将来どうなるのかわからない不安
この子が他人からどう思われるか不安
親として何か間違ってるのではないかという不安…などなど

よくないことを
考えてもわからないことを
不安がループしながら
底へ底へと連れていって
気付けば光のない深海へ…

そう、不安は底なしです

彼(不安)ってかなりの粘着タイプ

悪よのぉと思うのが、
たとえ何か解決しても
また次の不安要素を見つけて、
あなたにピタリと貼りつこうとします

もちろん子の成長段階に応じて、いろんな悩みが生じるのはわかります


ただそれって

思考のワナ

にハマっています

脳は不思議なもので

慣れた思考を自動選択する日常なのです

なんと90%以上も無意識思考で自動判断されていくんです

自動運転並みに精度高し…


少し不安症になり過ぎてる場合には
意識的にでもポジティブな思考を取り入れるクセを意図的に続けることで
悩みを軽減するケア方法というのもあります


でもね、でもね
結局のところは
問題ととことん向き合うことで
解決していくんです 

だって

悩みって実は…


悩みに対する策がないとき
解決に向けた行動ができないとき
選択肢が少なすぎるとき

=強いストレスになるんじゃないかな?

悩みがあるからストレスなんじゃない

悩みに対するやりようがない状態に
ストレス
を感じるんだと思います

自己コントロール感


問題ととことん向き合い

モヤモヤ、、ネガティブ、、のまま
終わらせるのではなく


じゃ、次はこれしよう
次はコレ、これがダメならこっちと
意欲的に行動できているとき
悩みがまだ解決してなくても
その心のモヤモヤ感はちっぽけになります

あなたはあなたの意志で
あなたが思い描く
なりたい自分へとなれます

もし悩みが重くて辛かったとして
そんな自分が嫌であれば
あなたの意思と行動で
いくらでも思うような姿に
自分でなることができるのです


いや、そんなの無理だって?

そんなことありません
昔がどうだった〜とか
自分の性格上〜とか
気にしなくて良いのです


今日という日はこれから始まる人生の第一日目。


わたしにはできない…という変な思考とはおさらばする!と思い続けましょう!

思い続けるだけで
変わっていきますよ


サポート力

子へのアプローチやサポート力を高めるには

擬似的にでも


子どもの凄まじい成長力を

信じる心を保つことが大切です


子どもには

神様が書いたプログラムのような

グッと成長するタイミングというのがあります

成人まで先は長い

そして脳科学でも人の脳は生涯ずっと学べるということがわかっています

今に焦点を当ててばかりだと辛くなるので、時の開花を気長に待つのもありです!


あなたなら大丈夫(o^^o)

では、また!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?