見出し画像

Bambooルーティンの裏側#35

■タイトル
Bambooのルーティン裏側
■内容
動画で公開しているルーティンでは
語りきれなかった部分をnoteで語ります。
■有料で配信します
動画は無料で公開しているので
もちろん、それだけでも楽しめるよう努力はしています。
ただ、長くならないようカットしていたり
自分が喋る部分は短くしているので話せなかった
ことをこっちで載せます。
本音で投稿するので、本当に知りたい人に
届けば良いと思っています。




有料記事(200円)で配信します。
そのため月全部単体購入の場合
2,000円近くかかってしまうのですが

定期購読すれば、月額500円で楽しめます。
ぜひ、ご検討ください。
※今回は無料です。


Bamboochanプロフィール
1995年1月生まれ大谷世代の27歳。サラリーマン5年目。
学生時代はクラスの中心で生徒会を務めるも高校時代からは
アイドルにハマり、YouTuberとして活動しつつ全国を回り
「48系YouTuber」というジャンルを誕生させた。
就職を機に、ネットの世界から引退しパチンコ依存症となり
4年近く過ごすも、コロナにより将来を考えるようになり
note、YouTubeでの活動を再開。私が変われたようにみんなも
変われるというのを伝え、きっかけを与えるためYouTubeで
ルーティン動画を配信中。

○今回の動画


○3/25

9:00~ 起床
9:20~ 洗濯
10:00~ 動画撮影
10:30~ note執筆
11:00~ 買い物
12:00~ 昼飯
12:30~ ゲーム
13:00~ 仕事
14:00~ 新入社員へ寮の説明
15:00~ 仕事
18:00~ 開幕戦
22:30~ スポーツニュースチェック
23:30~ シャワー
0:00~ 就寝

○野球に感謝

この日は、野球開幕戦ということで
落ち着いて開幕からみたいということで
有給休暇を取得しました。

ということもあり
1日中、寮にいたのですが

この日から4月から入社する
新入社員が1人寮にやってきた。

せっかく寮にいてフリーだったので
新入社員への初回説明を
私の方で行った。

こうして寮に住んでいると
毎年、新しい人とコミュニケーションを
とることができるので非常にワクワクします。

ただ、私も
どんどん年をとっていき
新入社員との
ジェネレーションギャップも出てきて

話す内容には苦労します・・・

そんな時に救われたのが
国民的スポーツ「野球」でした。

たまたま、この日が開幕だったので
開幕戦のために有給にしたことを話すと

なんと向こうも広島出身で
カープファンということが判明。

結局、それがわかっただけで
もうずっと野球談議で過ごすことができた。

ファンと言っても
かなり振れ幅があるんだけど
結構マニアックな話も通用したので
私からしたらかなり楽しく会話できた。

広島ファンの人からしたら
巨人ファンの野球の見方は新鮮だったらしい。

特に、試合前の映像なんかをみながら
「山田哲人」選手や「鈴木誠也」選手が映るたびに
私は、「欲しかったなぁ〜」と口にすんだけど

この感覚が「広島」ファンにはないらしい笑

また、セリーグの他球団ファンは
ジャイアンツのことを嫌いなひとも多いけど
この子は違って、理解してくれた。

ジャイアンツは広島からも
かなり選手を補強しているけど
それも

「パワプロでペナントしたら
誰だって同じことしてる」みたいな話をされて

それもそうだと思った笑

このまま、東京で一緒に
仕事ができるかはまだ分からないけど
ぜひ、一緒に寮で過ごしたいと思います。

○プロ野球開幕

ということで
いよいよプロ野球が開幕した。

ここから先は

1,999字

¥ 200

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

よろしければサポートをお願いします!頂いたサポート費はnoteをより更新できるような機材購入やnoteプレミアムへの加入などに使用させて頂きます。