見出し画像

「やる気 出し方」でググりがちな人のためのやる気の出し方4つ

今、卒論に追われています。
提出まであと〇〇日…なのに、ついつい後回しにしてしまったり、やらなきゃ…と思いつつ文字数が増えなかったり。

やることやらないといけないのになんだか動けない、そんなとき、「やる気 出し方」や「集中 コツ」で検索しがちなんですが、だいたい出てくるライフハックは似たり寄ったりだし全部は続かない。そこで今回は自戒と備忘録を兼ねて、レポートや試験勉強やES提出や論文や趣味の漫画制作などのなかで今まで見た・試したうち「これは役に立った! 作業捗った!」と思うものを具体的に書き残したいと思います。

また、これまでのやる気でないググりタイムの経験から「やる気とは多くの場合において作業を始めているうちに出てくるものである」ということが身に染みているので、「いかにして作業を始めるか=やる気を出すか」という観点で記します。


1.設計図を書く

「やることリスト」やツイッターの呟きなどで、「やらねばならぬ作業」「今日やっておきたいこと」を箇条書きしてみる。
まだ作業本編には入りません。とりあえず作業を可視化し、何からしようか…順番はどうしようか…などになんとなく考えを巡らせてみる。

「論文を進める」のような漠然としたものより、「~~の文献を印刷する→読む」「タオルと部屋着を洗濯する」のように具体的なタスクにすると、いざ作業するときに迷わない・このタスクを終わらせたという達成感が得られるという効果がありました。


2.「始める儀式」、したりしなかったり

「やる気 出し方」でググるとよく出てくる、「コーヒーなどを入れて作業開始前の儀式にしましょう!」の文言。
いや、その習慣化が簡単に出来ていたら苦労しないんですよね! コーヒー飲んでも飲みながらだらだらしてしまう。なので、「始める儀式」になりうる候補をいくつか持っておくとどれかしらヒットするようになりました。

おすすめ1:飲み物用意する
      逆に集中できていないときはのどが渇いているときだったり
      水分補給は大事です
おすすめ2:のがちゃんの朝ヨガ
      肩回りがすっきりして「オッシャやるか~」となりやすい
おすすめ3:カフェBGM
      とりあえずYouTubeを開いて流してみる
      すると自習室やカフェに来た気分になりスイッチが入る


3.とりあえずファイルを開く

とりあえず作業対象のファイルを開いたり、ソフトを起動させる。すぐ取りかかれなくともよいです。ファイルを開いただけでめちゃめちゃえらいぞ。 

開いたあとにざざっと眺めると、気になるところを発見したり書き足したいアイデアが生まれることも多いし、そこからスッと作業が始められることもしばしば。もしもファイルから目をそらしてネットサーフィンを始めてしまっても、タスクバーや後ろのウィンドウから作業ファイルがこちらを覗いてくるので、比較的短時間でファイルに目をやれることになります。

「疲れてるし今日はいいか……」と思っても、「10分だけ」「5秒だけ」「140字だけ進めるか」といいきかせ、作業の理想を低くすることで作業開始のハードルも下げるという作戦にも繋がります。


4.「自習室」に行く ~作業通話のススメ~

学校の自習室って、なんだか集中できました。それは「誘惑が少ない」「他の勉強してるマンがいるので、やらなきゃ…と思う」「自習室に来たからには往復の時間がもったいないので勉強する」といった理由が存在するでしょう。

カフェやコワーキングスペースに行くという選択肢も大いにアリですが、この時世でわざわざ外に行くのも…という人や、そもそも外に出る準備が億劫な人はどうしたらいいでしょうか?

家でできる自習室、それは「作業通話」ではないでしょうか?


Skype、Discord、mocri、LINE通話などで知人と繋ぎ、ひたすら黙々と作業をしたり、合間合間で雑談をしたり。通話の向こうから聞こえるタイプ音やページを繰る音、行き詰って出たうめき声に「できるできるお前は天才」と返す声、休み時間に息抜きのおしゃべりなどなど……

まさに自由度の増えた自習室です。
難点としては、通話できる環境があるかどうかや、知人とのスケジュールが合うかどうかといったことが挙げられます。しかし、1時間でも2時間でも作業通話ができたときは、一人で苦しむ何倍もの進捗を生み出せたり、事前に通話を約束していたおかげでいつもなら睡魔に負けてしまう昼下がりもばっちり作業できたりしました。友人、感謝……。

まとめ

・やることの整理と可視化
・やる気スイッチ押すための切り替え儀式いくつかしてみる
・それでもだめならファイルだけ開く
   =作業ハードルを下げる
・人の目にさらされることでやらざるを得なくする

やる気を出したり作業を始めるための手をいくつか持っておくと、何もわからず何もしないよりは短時間で作業に入り込めるな…と思います。

現時点で私自身note書くよりやることをやるべきなところですが、これは準備運動…本作業をより良いパフォーマンス出すための準備運動…と言い聞かせて文字を打ちました。どうしてもできないときは別のことをして準備運動をしたり、気分転換をしてもいいじゃない、と思います。

自分の充電もしつつ、すぱっとやる気を出してやること終えたいすべての人へ。えらいぞ!!天才!!!私もがんばります

#卒論 #ライフハック #在宅ワーク #テレワーク   #挑戦している君へ






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?