見出し画像

モントリオールでレッスン受けてみた:その②押し問答編

仕事を終え、今日も夜からバレエへ。
受付の例のお兄さんに、

「このInter advancedっていうクラスはどの位難しいのですか?」

「セミプロがくるクラス。君には多分、難しいと思うよ。」

「でも、ちょっとチャレンジしてみたいから受けようかなと思います。」

「いや、僕は勧めないよ。」

「でも、昨日のクラスは、ちょっと物足りなかった。もう少し動きたい。」

「やめといた方が良いと思うよ。」

(しばし沈黙。なにこの押し問答。)

「このクラス受けます。はい、受講料です。」

来ている生徒は、昨日より、体が出来ている人が多かった。
若い男性が2名。
先生はロシア系らしき初老の男性。

アンシェヌマンが、難しかったが、挑戦しがいがあった。
最後の方で、広いスタジオを左から右、右から左とジグザグに、グランジュテで往復させられた。
そのせいか、翌日、脹脛が激筋肉痛に。
でも、こんなに嫌って言うほど、グランジュテができるスタジオっていいなあと思った。
ともかく、楽しいクラスだったし、初心者の自分でも玉砕するほどではなかった。
上手な人も数人いて、お手本になった。

終わってから受付で、
「大丈夫だった?」
と言われたので、
「はい、まさに、私のためにあるようなクラスでした。」
とにっこりお返事してしまった青い私。
一言、御心配ありがとうございました、大丈夫でした、楽しかったです、と言えばよかったのに......反省。

このクラスのレッスンは本当に楽しかったです。
受けてよかったと満足して、ホクホク気分でホテルへ戻ったのでした。

スタジオ名:Ballet Divertimento
英語URL: http://www.balletdivertimento.com/en/
大人のクラス紹介はこちら: http://www.balletdivertimento.com/en/youth-and-adult-programs/#adult-program
場所:カナダ モントリオール市内
受講クラス:Inter-advanced 
受講時期:2005年12月
設備:★★★★★
雰囲気:★★★★★
レッスン:★★★★★

お勧め宿泊先:ハイアット リージェンシー モントリオール (Hyatt Regency Montreal)
ご飯も、ジムも、コンビ二も、とりあえず中で全部済ませられます大型ホテル。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?