見出し画像

新聞が読めるようになるニュース解説を始めようと思います。

 大学入試や就職活動、公務員試験などを控えた生徒さん、学生さんにとって、時事問題の対策は避けて通れないものです。また、若手社会人の中には「大人のたしなみ」として、世の中のニュースについて知っておきたい、とお思いの方もいらっしゃるのではないのでしょうか。

 時事問題対策のための良質な問題集は多くありますが、出版物という性質上、1~2年遅れの「旬」を過ぎたニュースしか掲載できません。その点、新聞が最も優れた教材となりえますが、「読むのが難しい」「何を書いているのか分からない」「情報が多すぎる」と拒絶する方もいらっしゃるかと思います。

 このような方に対し、自分のスキルを少しでもお役に立てることができれば、との思いから、日々のニュースについての解説記事をnoteに書いていくことにしました。

・元新聞記者が解説

 初めまして。申し遅れました。あひる編集長と申します。5年前まで14年間、地方新聞社で記者をしておりました。小さな市町村の行政、まちの話題が取材の中心でしたので、全国的、世界的なニュースをどこまで上手に解説できるか分かりませんが、頑張っていきたいと思います。

 政治、経済、社会、国際ニュースの中でも、できるだけ試験で役に立つ、日常生活で役に立つ話題をピックアップしていきます。たまには記者時代の体験談や政治の舞台裏、日々のぐうたらな生活についても雑記風に書いていきたいです。

 noteに記事を書くのも今回が初めて(アカウント登録したのはこの記事を書いた前の日です)。美術2でしたので、サイトのレイアウトなどは野暮ったくなると思いますが、ご了承ください。


・ターゲットは生徒、学生、若手社会人

 想定している読者層は以下の通りです。

・小論文や地歴・政経の入試対策をする高校生

・就職活動、公務員試験などを控えた大学生

・世の中の動きについて知りたい若手社会人

 もちろん「この年では恥ずかしくて聞くに聞けない」という先輩方が参考にしていただくことも大歓迎です。

 記事は当分の間、無料公開です。しかし私にも生活がございますので(もうすぐ無職になる予定)、9月ごろをめどに有料にしたいと考えます。note初心者ですので、当面は無料の解説記事を「かけがえのない習作」として書いていき、更新頻度を徐々に上げていきたいと思います。

 1人でも多くの若い方々が時事問題やニュースに関心を持ち、その結果自分の夢を実現し、さらにはよりよい世の中を作っていく人材が増えることを願いながら、自己紹介を終えたいと思います。初回からなんだか最終回のような文章になってしまいましたが、何はともあれ、よろしくお願いいたします。

この記事が参加している募集

最後までお読みいただきありがとうございます。ご覧の通り、まだ手探りの状態です。記事についてのアドバイス、こんなことを解説してほしいというリクエスト、などなど、下のコメント欄、またはツイッターからお寄せください。