2024/05/30 くるくるまわってまわる

目が回っている。くるくるくるくるくる。日記でいえば、昨日は休んだのにくるくるくるくる。スピンスピンスピン。
日記を「待たせたな」と言いたい。私は二代目渡辺リーダーの名前を塙会長公認のもともらったので言っていいと思う。待たせたな。待ってねえよ。
ふぁっく!

起きたのは何時だったか。くるくるくる。10時前には起きたはずだ。くるくるくる。起きてまずはウーバーをやらなければいけない。先週、先々週と目が回ってノルマの30件を達成することなく終わってしまったからだ。以前、面白くなりたいなと書いたときに「手を抜いてないのに」といったが、ウーバーもそうで、手を抜いていないのにノルマが達成できないのだ。
こうやって自分の力ではどうしようもないことを次々に発見して、みんな大人になっていくのだな。だから町や電車で見かけるおじさんは謙虚なのだな。
ときたま、あおり運転や暴力沙汰で映像が放送されるおじさんは、夢をかなえてきたから謙虚じゃないのでないかと私はにらんでいる。

政治家の方々をニュースで見れば、そんな不遜な態度では友達もいなかろう、だれからも信用されなかろうと思ってしまう。そんな彼らの周りには、自分の親の代から仕えている人がいたり、自分の持っている権利や財産を目当てで寄ってきたり、そんな人ばかりだから、多少横暴に接しても離れていくことはないのだ。
だから、たまにニュースで扱われてはさんざっぱら叩かれる。謙虚になりなさいと親や社会から言われて育てられてきたが、それは貧乏だからこそなのだ。お金持ちの家で生まれれば、横柄・横暴・邪知暴虐、メロスも思わず激怒するような態度でも人は去らないし、よほどのことが無い限り、どんどん集まってくるだろう。私はお金が無くても、私だから近くにいますよと言ってくれる人といたいね。

そんな人が私にはいないから私は大金持ちになりたいのだな。
見たか若手たちよ。これがフリとオチというやつだぞ。

なんでこんな話になったか忘れかけたが、ウーバーをやろうという話だ。11:30頃からウーバーを始める。さあ頑張ろう。
昨今、ウーバー界隈をにぎわせているのは、報酬を決定する際の計算式が刷新され、より稼ぎづらくなったという話である。確かに稼げなくなっている。それでも、やはり普通にアルバイトをするよりかは金額的には稼げる。今日は平日のお昼というどう考えても儲からない時間だが、なんとか普通のバイトの時給以上には頂戴した。
ずんずんと運んでいれば、またも東京ドーム近くに来た。私と小石川は何か不思議な縁でもあるのではないか。二日連続の小石川。

ずんずん運んで12件運んだところで15時くらい。注文もぱったり来なくなったから帰ることにする。帰宅途中は若干の頭痛がした。
暑くなってくるとどうしても体が脱水状態になって、頭が痛くなってくる。この頭痛は昨年ぶりだ。夏の訪れを体で感じた。

帰宅して、風呂に入ろうかと思ったが、ここで風呂に入ったら昼寝をして起きて酒を飲んで終わりそうだったからちょっと散歩をすることにした。
適度な運動をしないと健康が損なわれてしまう。健康健康健康。

歩いてまずはジムに向かう。ジムの風呂に入るのだ。ジムで運動をするべきとは重々承知だが、本当に時間が無い。いや、酒を飲む時間を削れば運動はできるとわかっているが、酒が無いと心の健康が失われるから難しいところだ。
私は酒とタバコが大好物で、どちらもやめたほうが良いことはわかっているし、貯金も増やせるし、いいこと尽くめなのはわかっている。
それでもタバコを吸うのは、限られた休憩しかないときに、食事をするのは時間がもったいないからタバコを吸ってスマホをポチポチするということがある。遠回りなダイエット効果や食費を浮かせる効果もある。結果としてトントンとまでは言わないが、意外とべらぼうに高くついているとは言えない。あと単純においしい。
タバコほどおいしいものはそんなに無い。まるごとソーセージと同じくらいうまい。

ということでジムで風呂に入った後は上野で酒を飲みながらタバコを吸った。結局金を使っとるやないか、という話しである。

今日はかなりお酒の量を抑えたと思う。なんだか気持ちが乗りきらなかったな。もう明日から忙しい日々が始まるもんだから、酒の一口のあとに「やることがたくさんあるな・・・」となっている。

ウォーキングして帰宅する。かなり酒も食事も抑えた。今日は晩御飯しか食べていないから、カロリー収支的にはかなりマイナスだろうよ。
あ!そういえば、漫才56号の堀江さんが、誕生日プレゼントに銀だこの無料券をプレゼントしてくれたのだ。使用期限が6月末だ。ちょうどいいや、タコ焼きを食べようさ。
幸運にも自宅から徒歩10分もかからないところに銀だこがある。

銀だこって正直かなり値段が高いと思う。今回、堀江さんからいただいたプレーンのタコ焼きで580円くらいだった。580円って!私に払ってくれたらオムライス作って食べさせてあげるよ。おまけにクノールのカップスープもサービスしちゃう。私は広島出身で、広島は大阪ほどではないが粉ものの国である。物価が上がっているとはいえ、私が子供のころはソバの入った広島風お好み焼きが650円で飲食店で食べることができた。
あんなお腹にたまらないものがおよそ600円とは、やはり高いと思ってしまうな。

でも、私が思うに麻生太郎さんなら「タコ焼きね・・・1200円くらいだろう?」と言いそうである。麻生さんと言えばカップラーメンを高く見積もったことで有名であるから例に出させていただいた。この日記はティーンのガールが主な読者だから、説明もする。

文句を言いながらも、堀江さんから頂いたプレーンタコ焼きと、クロワッサン生地?のたい焼きも購入した。こちらは240円となんだか良心的である。
さっそくタコ焼きを食べてみる。これは美味いね。美味いね美味い。値段がするだけはある。
ただ、グルメの私から言わせれば、これってもはや 揚げタコ焼きである。周りはカリカリなのは素晴らしい。ただ、揚げ物かというくらい油を使っているな。これは美味いのだが・・・。銀だこファンがクレームをくれるかもしれないからやめておこう。
たい焼きの方もかなり美味しかった。これ美味しいよ。ただのたい焼きではなく、あんこに加えてメープルシロップのような味もする。タコ焼きよろしく皮はパリパリで美味い。むしろこっちの方がウマいかもしれない。

皆さんも銀だこのたい焼き食べてみてね!よく考えたら、私は食べたものすべてを食べてみてとおススメしているから、信用できないかもしれない。こいつなんでも美味いというんじゃないか。ごめんね。

何時に寝たかはもう忘れた。確か、最近見れていなかったワイドショーをちょこちょこと見ていたらいつの間にか眠っていた。
ということで、5/30は終わり!おやすみ~~~。

今日面白いと思ったことは「いま、私は東京のお笑い界隈で上野、浅草出現率がトップである自信がある。寄席やライブが無くてもこのあたりをうろうろしているよ。」

こんなつらい人生。ここに空き缶を置いておきます。