マガジンのカバー画像

きょうなに食べた?

17
きょうのごはんの記録。
運営しているクリエイター

2021年2月の記事一覧

パクチーたっぷりサンドイッチ

近所のいつもの八百屋さんで、
立派なピカピカのパクチーが、
大束で150円!
買わずにはいられず、
家に持ち帰る。

うちは2人家族で、パクチーを食べるのは
私だけ。
今朝はハムサンドイッチにたっぷり挟んでみた。
そしたらバインミー的にしたくなり、
しかしお腹はぺこぺこでなますを作っている余裕はない。
冷蔵庫を覗くと
昨晩ぬか床から出した、大根のぬか漬け。
これを挟もう。

がぶっ
とかじりついた

もっとみる

カリカリトーストに冷たいポテサラが最高なあさごはん。

休日は遅めのあさごはん。
きのうから決めていたサンドイッチ2種。

自分の食パンを贅沢に使う!
まずひとつは、魚グリルでカリカリにトーストして、冷たいポテサラをサンド。
熱々×冷たいのコンビネーションがたまらない。

もうひとつは、
チーズをのせて
(きょうは豆乳とココナッツオイルで作られた植物性のチーズ)
サンドし、フライパンにオリーブオイルを熱して
両面をターナーでぎゅうぎゅう押しながら焼く。

もっとみる

日々ごはん日記(さんまの糠漬け)

ここのところ、漬け物作りが続いている。
そしてお天気が良い日が多いので、
割干し大根を作ったり、
干した大根をぬか床に入れて
たくあんを作ったりしている。

その他は、酢白菜とキムチに、セロリの浅漬け。(セロリの浅漬けは夫の好物である。)

冬の良い所は、野菜をベランダに置いておけること。
野菜たちも冷蔵庫より居心地が良さげ。

きのうのおひるには、さんまのぬか漬け焼きを久しぶりに食しました。

もっとみる