見出し画像

インテリアと収納のプロが行う時間管理

そろそろ来年の手帳を選ぶ時期になってきました。
様々な手帳が今は発売されていて、
・夢をかなえる手帳
・目標を達成するための手帳
・日記的な手帳
など、多種様々です。

そもそも手帳をもたずにipadやスマホで管理する人も増えてきましたよね。
時間は24時間。
どんな人にも平等で、増えることも減ることもないのが時間です。
私は、主婦に子育てに仕事にプライベートな遊びに様々なことをしていて、よく人からは、寝る時間ある?
と聞かれますが、毎日6時間~8時間は必ず寝たいタイプなので、しっかり寝てます。その中で私がシンプルに行っている時間管理をお伝えします。

手帳はアナログ?デジタル?

実は去年までデジタルとアナログをごちらも共有していて、手帳に書いてもそのあとスマホのグーグルカレンダーにも入力していました。
でもたまにどちらかの入力を忘れてしまうんですよね。。。

そもそも手帳の目的を考えてみました。
・スケジュール管理
・タスク管理
・目標管理
・頭の中の整理

そして私のライフスタイルからも。
・できるだけカバンを軽くしたい
・プライベートの時に手帳を持ち歩きたくない
・すぐに忘れてしまうので、すぐに記録しておきたい
・成果を確認したい

ということもあり、アナログとデジタルをそれぞれの目的にあわせて管理することにしました。

スケジュールとTODOはデジタルで。

日々の仕事や子供たちの学校関連など、日々のスケジュールは、外出先でもすぐに入力できたり、確認できるようにグーグルカレンダーで管理しています。
月間で週間で日々をすぐに切り替えることができて、時間がバーチカル形式になっているので、スケジュールも俯瞰しやすいです。
締め切りの仕事もタスク入力をしておくと、今日しないとだめなTODOがひとめ見てわかるので、時間管理がしやすいです。
でもこのTODOの時間管理はわりとざっくり。
時間をしっかり決めてしまうと、なんだか気分がいやになってしまうから。
そのTODOできたら、完了するにチェックすると打ち消し線が引かれて、それがなんだか達成感を感じられるので、日々のタスク管理はグーグルカレンダーで管理しています。

でもその日思いついたり、思い出したりして、その日中に絶対しないとだめなことは、スマホのToDOアプリを利用して、TOP画面にでてくるようにしました。
スーパーで買わないとだめなものなど、緊急度と重要度が高いものはこのアプリで管理。スマホはしょっちゅうみるので、忘れることが少なくなります。

アナログ手帳はこれ

デジタルではなかなかうまくいかないのが、頭の中の整理と緊急度は低いけど、重要度が高いコトの管理。

緊急度が低く、重要度が高いコト
例えば、私の場合
健康と美容のために体を動かしたい、ストレッチしたい!
ずっと好きだったピアノを弾いたり、インテリアや建築の本を楽しみながら読んだり。

こういうことって、自分にとっては、とても重要なのに、緊急を要しないので後回しにしてしまいがちなんですよね。
「自分がしたいこと」
を書き出して、いつ、どんな風にするのか。
って頭の整理をしないとでてこないので、そういったことはアナログ手帳に書き出していっています。

私が使っているのは、とってもシンプルなRollbahn Diary
月間で俯瞰できることと、メモが多いのが気に入っています。


まとめ

何よりも大切なことって、めんどくさくならないことだと思うんです。
アナログだと、最初はしっかり書き込むけど、数か月たつと予定だけ書いて、それを見るのをめんどくなって、結局予定を忘れちゃうとかタスク管理できなくなると本末転倒です。
デジタルでもマインドマップなど頭の整理をできるアプリもあるけれど、やっぱり自分の手を使って書き込むことによって、なんだか落ち着くこともあるし、どちらもメリットデメリットってあると思うのですが、うまく双方を利用することが、今の私にはあっている時間管理です。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?