見出し画像

第23話 まぁぐうたらやりなはれ

「まだ次の課題ないの?」

最後にスーパーでこだわりの話を聞いてからもう3週間近く経つ。

これまでこんなにも時間が空いた事はなかったので、気になって聞いてみることにした。

「よくぞ聞いてくれた」

「うん?」

「初めて会うてからようここまで頑張ってきたなぁ」

「急にどうしたの?」

「これが最後や」

ついにこの日がやってきたのか。
いや、やってきてしまったのか。

そんな気持ちで胸が溢れ、涙でルソ夫の姿が見えなくなっていった。

寂しいのか不安なのかどういう気持ちなのかよく分からない。

「え?まだここにいるよね?別にバイバイするわけじゃないよね?」

ルソ夫は黙って首を横に振る。

「なんでよ。急過ぎるでしょ?普通ある程度前もって言っておくよね?」

だんだんと自分の声が大きくなっていくのを感じた。

ここでようやく分かった。

ちゃんと前もって話してくれなかったルソ夫に、心の準備ができず私は怒っているようだ。

「それは分からへんかったからや」

「なんでよ!」

「前も言うたやろ。アンタができるようになってから一つずつ進めていくねん。いつできるようになるかはアンタしだいや」

「じゃあもう今までの事全部やりたくない」

「アホ言いな。アンタのために教えてきたわけやないねんで」

「私初めて会った時のことちゃんと覚えてるよ?『世の母親が子育てに困らんように尽くすことや』って言ってたでしょ」

「それは半分正解の半分嘘やな」

もう何が正解なのか分からなくなってきた。

「半分はアンタのため。もう半分は藤佳ちゃんのためや」

「藤佳のため?」

「必要最小限に子どものことを縛って、最大限個性を発揮させる。アンタはぐうたら過ごしてるつもりかもしれんけど、周りから見たら立派なママさんや。素敵な子育てやで」

「…」

「ワシが教えてきた事はアンタが楽するためであり、藤佳ちゃんが立派な人間になるためでもあるっちゅうことや」

「どうしてもここにはもういられないの?」

「そうや」

「…」

「そんな事言うけどな、ワシかて悲しいねんで」

「そう?色んな家を回ってるんでしょ?もうそんなの慣れっこじゃないの?」

「まぁな。でもこんなにおもろい家庭は初めてやったからな。ワシかて離れたくなくなるで」

「面白いって何が?」

「アンタみたいな子どもっぽい大人やからな」

「なに?ここにきてまだバカにするの!?」

「人間、心から大人になりきってしまうと面白ろないねん。興味持たへん感動せえへん。その点アンタなんかあれ聞いて言これ言うて。ホンマ子どもみたいやったで」

「それって褒めてるの?」

「そうや。だってワシと一緒におったんたった5ヶ月やで?」

「あれ?そのぐらいだった!?」

5ヶ月前と言えば1月。
今思えば遠い昔のように感じる。

「今までの最速は5ヶ月半やから大きく上回ったな思て。平均は6ヶ月ちょいやし」

「そっか」

「アンタは子どもの心を持ってたからな。子どもの考えも手に取るように分かってたし、それが強みやったんかもな」

「子どもの心か。この気持ち、これからも大切にしないとね」

「そうや、色んなものに大いに関心を持ち、大いに関わりにいくことや。」

「はい!」

「ちなみにこれまででワシにタメ口聞いてきたんも、子どものアンタだけや」

「それいまの悪口でしょ!」

「だってホンマのことやしな」

「…」

「ほへんなはい」

頬を両手で潰してやった。

これももう出来なくなるのかと思うとやっぱり悲しい。

「ほな最後の教えや。よう聞きや」

「はい」

「ワシの教えを守ってても上手くいかへん事はある。今はなくてもそのうち絶対に出てくる。その時に『そんな日もある』って考える事や」

「そんな気持ちでいいの?」

「でも学んできたことは続けるねんで?子育てに絶対はないねん。前も言うたやろ?結局人間同士のやり取りやねん。完璧はないわけや」

私の見間違いか?
ルソ夫も泣いているように見える。

「ちょっと待ってな。…はぁ」

やっぱりルソ夫の目が赤くなってる。
それを見てまた私も涙が溢れ落ちる。

「アンタかて元気な日もあれば体調悪い日もあるやろうし、気分が乗らへん日もある。藤佳ちゃんかて同じや」

「はい」

「毎日が一進一退や。できるようになったり、また戻ったり。大切なんは今までやってきた事を続けることや」

「はい」

「でも大丈夫や。アンタなら絶対できる。今までで1番の頑張り屋さんや」

「やります。やり続けます」


33.上手くいかない時は諦めて明日からやればいい
34.覚えたことは毎日続ける

頂きましたサポートは事業の運営に使わせていただきます。