見出し画像

渡辺麻友がくれたモノ〜僕らに青春をいただきまゆゆ。〜


高校の時の夢を昨日見た。
何故か僕が教室の前の廊下を歩いている。全部のクラスを廊下から覗いた。当時のみんながいた。

嬉しくなって、みんなに手を振る。すると、笑顔で手を振り返してくれる。
そんな夢。
めちゃくちゃ長い夢だった。





2020年5月31日、渡辺麻友が芸能界を引退した。

6月1日のお昼12時過ぎ。
最近久しく動いていなかった地元のグループLINEにメッセージが来た。


Yahooニュースのリンクと共に。「えっ?」の一言が。


僕は記事を見ると唖然とした。


『まゆゆ!芸能界電撃引退』


その記事を見ると、僕の心がグラグラ揺れ動きまくった。

すぐに「まじ???」返信して、記事を見た。


本当だった。


夢ならば覚めてほしい!


その後、いくつかのLINEメッセージが来た。

ほとんどのLINEが「見た?」とか「まじ?」とか主語がない。

でも、何の事かはすぐにわかる。
だって、みんなあの頃の"同志"からの連絡だったから。





高校生の頃、3年間野球漬けの日々が終わり、何もする事が無くなったあの夏、僕たちは秋の体育祭で踊るダンスのフリを覚えるために集まっていた。


ダンスの曲はクラスの女子が決めていたのだが、どの曲を踊るかは知らされてなかった。

そんな中、クラスの元気印、高橋さんが嬉しそうにCDを持ってきて言った。


「体育祭で踊る曲は、AKB48の10年桜だよ〜♪」

(えーけーびー?ジュウネン桜?)


僕は、今まで野球漬けだった為、AKBは勿論10年桜も知らなかったし、アイドルに若干の偏見を持っていたので、

「アイドルの曲かぁ…大丈夫かなぁ…」

なんて思いながらみんなと曲を聞いてみた。



えっ?いい曲じゃない!?


これが最初の印象である。


周りの皆も良い曲だなぁ!ってなり、体育祭で踊る曲は10年桜に決まった。

高校の寮に帰った僕は、高橋さんから「10年桜のライブ映像がYouTubeにあるから、みんなこれでフリを確認しといてー♪」

とメールきたので、見てみようとなって、動画を開いた。


「SHIBUYA-AX AKB48リクエストアワー2010 10年桜」


動画を見ると、まず熱量に驚いた。


これが俗に言うオタクか!


動画を見ながらどんどん高鳴る胸の鼓動。

今までに感じたことのない、空間。


そして、曲は2番に差し掛かった。


「今まで、出会った誰よりもー♪

ほんとに君が好きだからー♪」


ここで1人の天使なような少女が映った。

少女が、腕を顔の前で交互に上げ下げすると違うカットになった。


まじでビビビってきた。


なんだこの可愛さ!


反則だ!!!


僕はすぐに高橋さんに「高橋さん!この子だれ?」とメールを送った!


すると返信が返ってきて、


「さっすが、ワタナベくん✨

その子は"まゆゆ"だよ!

渡辺麻友ちゃん♪

ワタナベくんと苗字一緒だにか!

アイドルサイボーグって呼ばれてるんだよ!」


これが、まゆゆとの"出会い"だった。


それから、10年桜のあの振り付けのシーンを何回見たかわかんないくらい見た。


その後、高校のAKBオタクの友達"オムケン"に代々木コンサートのDVDを貸して貰い、枯れ葉ステーションの松井玲奈ちゃん出会って、再び衝撃を受け、松井玲奈ちゃん推しになるのだが、


僕のアイドルへ偏見を取り払ってくれたのはまゆゆだったに違いない。


高校での"オムケン"の広報活動や、体育祭のダンス大成功、夏に発売されたヘビーローテーションの影響もあり、

あの時代、まだそんなにネット環境とかが整ってなかった島根県で、

今まで見たことも無いくらい、高校でAKBムーブメントが起こった。


みんなと集まって、勝手に学校でAKBのメンバーになりきり、総選挙して、それをデコログというSNSに挙げたのも最高の思い出だし、


その後、浪人した時もAKBがいたから、合格して握手会行くぞ!っていう気持ちがあったから頑張れた!!!


紛れもなく、僕らの青春のど真ん中にAKBがいた。

そして、その始まりを作ってくれたまゆゆには感謝しかない。


ありがとう。


ここからはちょっと駄文になるんだけど、

浪人中も、僕への第一印象が最悪だった友達と"推し"が同じだった事で仲良くなれて、今でも最高に仲良いのもAKBのおかげだった。

ちなみにオムケンも同じところで浪人しました。笑




2020年6月1日24:00にまゆゆのTwitterアカウントが消えた。

Instagramや、SNSからまゆゆが消えた。


なんだか、渡辺麻友という存在が無かった事になったような感覚に陥った。

夢だったような感覚。


でも、今、文章を書いてて大丈夫だと思った。



渡辺麻友は僕たちの心の中にいる。


本当にありがとう。


そして、ゆっくり休んでください。




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


長文、そして駄文になってしまい、すみません!気持ちが入り過ぎました!

読んでくださってありがとうございました!


さっき友達からLINEきました。



『この時期は控えめに言っても最高に楽しかった』


間違いない。


楽しかったなぁ。


良かったらサポートよろチョフチョフです!!!🥺🥺🥺 励みになりまチョフミーーーーー!