マガジンのカバー画像

シレナ1912×78rpmの邂逅

7
東京・神田神保町のクラシック音楽カフェ「かふぇ あたらくしあ」に匿われている(!)、1912年帝政ロシア下ポーランドで生産されたSyrena(シレナ)ラッパ型蓄音機で、1924年… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

シレナ1912×78rpmの邂逅 Vol.7~ヨシュカ・シゲティ『アヴェ・マリア…

ヨシュカ・シゲティ(Joska Szigeti ヨゼフ・シゲティ, 1892年9月5日 - 1973年2月19日)が191…

Bach Kantaten
2日前
1

シレナ1912×78rpmの邂逅 Vol.6~ジュール・マルネフ(チェロ)『舟歌…

パリ・オペラ座管弦楽団とコンセール・ラムルー管弦楽団のソロ首席奏者を務めていたジュール・…

Bach Kantaten
3週間前
0

シレナ1912×78rpmの邂逅 Vol.5〜マイヤー・ゴードン『スラヴ舞曲第2…

ロンドンで主にBBCに関連する演奏活動を行っていた、という以外、詳細不明なヴァイオリニスト…

Bach Kantaten
1か月前
1

シレナ1912×78rpmの邂逅 Vol.4~カルロス・スコルニク(Vn) オッフェンバック『舟…

幸福感に満ちたヴァイオリンの音色を。 カルロス・スコルニク(Carlos Skolnik)。 どこをど…

Bach Kantaten
1か月前
1

シレナ1912×78rpmの邂逅 Vol.3~F.Schubert ”Heidenroslein” D.257 Claire Dux(So…

ドイツのソプラノ、クレア・デュックス(Claire Dux, 1885-1967)のシューベルト『野ばら』。 …

Bach Kantaten
1か月前
2

シレナ1912×78rpmの邂逅 Vol.1~ネリー・メルバ『愛の神よ、照覧あれ…

モーツァルトの歌劇『フィガロの結婚』。 映画『アマデウス』では、モーツァルトの作曲家とし…

Bach Kantaten
2か月前
1

シレナ1912×78rpmの邂逅 Vol.2~ハインリッヒ・グリュンフェルト 『ラルゴ ”オンブラ・マイ・フ”』(1909)

チェコ・プラハで生まれ、ベルリンで活躍したチェリスト、ハインリッヒ・グリュンフェルト(Heinrich Grünfeld, 1855年4月21日‐1931年8月26日)が、1909年5月9日に録音したヘンデルの「ラルゴ(オンブラ・マイ・フ)」。 グリュンフェルトは演奏だけでなく、作曲やチェロ用の編曲なども残し、ベルリン高等音楽院で教鞭も取っていたよう。 カザルスによる近代チェロ奏法が確立する前の演奏だろうから、恐らくエンドピンも使われておらず、現代の奏法と比較して、窮屈な