見出し画像

カノーサンポ 121 東京都公文書館

都の広報に
東京都公文書館のイベントが載っていたので
見に行きました。

公文書館の存在は知っていましたが、
およそ自分には縁のないものと
考えていました。

それが中に展示室があり、
そこで公文書を元にした展示をしている。
ということでどんなところか確認を兼ねて、
行ってきた次第。

場所は府中街道を北上し、
泉町の交差点を右折、
武蔵国分寺公園の手前の信号を
左折したところです。

ちなみに雑誌のバックナンバーを揃えた、
東京都立多磨図書館が隣にあります。

展示を見てわかったことは、
京王線が都内の西へ向かう私鉄としては
結構歴史があるということ。

東京都を起点とする私鉄の
開業年を見てみると、

京王線 1913(笹塚〜調布)  1916(新宿〜府中)
京浜急行 1899(川崎大師線) 1904(海岸〜品川)
小田急 1927(新宿〜小田原)
東急 1923(目黒〜丸子)
東武鉄道 1899(北千住〜久喜)
西武鉄道 1895(国分寺〜川越) 1915(池袋〜飯能)
京成電鉄 1912(押上〜江戸川、京成高砂〜柴又)

と、西へ向かう私鉄としては
京浜急行に次いで2番目!
ちょっと誇らしく思えました笑。

展示を見てからは閲覧室を見学。
閲覧の方法も分からないので、
とりあえず雰囲気だけ感じて、
公文書館を後にしました。

今度は
もう少し研究して、
これはという文書を
閲覧したいと思います♪

2022年7月29日

#東京都
#東京都公文書館
#国分寺市
#国分寺
#散歩
#ウォーキング

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?