りんご

デジカ民。フロンティアが好き。 Teitter ID : @W4bTcBDkMS4vI…

りんご

デジカ民。フロンティアが好き。 Teitter ID : @W4bTcBDkMS4vI8b

最近の記事

Tier1に勝つためにPart1 vsシャイン 2023/8/5

こんにちは。りんごです。 今回はタイトルの通り現環境のTier1についての個人的見解をまとめます。 シャインとはどんなデッキなのか、どうやったら勝てるのか、といった感じです。 あまり上級者向けではないかもしれません。 ご参考までに。 1. デッキの特徴 BT12大門大をデジモン扱いして殴り、レストしたときの効果でシャイングレイモンに0コスト進化。バースト進化で大を回収&速攻登場で詰める、というデッキ。 赤の火力と黄色のDPマイナスを持ち合わせており、対策が無ければ条件が

    • 究極のロマン!ワンターンキル!!

      こんにちは!クリぼっち確定のりんごです。 カードゲームの勝敗を大きく左右する"速度" これを限界まで高めたものが俗に言うワンターンキルです。 ロマンのある響きですね。 結論から述べます。 理論上可能ですが現実的ではありません!!! 1ターン目からメモリーを稼ぐにはオプションカードを多数使用する必要がありますし、先攻だとドローフェイズが無いので5枚の手札で動くことになります。 デジモンカードには「登場したターンはアタック出来ない」というルールがあり縛りはガッチガチ。 更に

      有料
      100
      • 【デジカ】魂を燃やせ!エンシェントグレイモン!

        こんにちは!りんごです。 ブースター12弾で赤ハイが大幅に強化されたのでデッキコンセプトの面白さを知ってもらいたいと思い書き起してみました。 まとまりが無いかもですが最後まで読んでいただけたら幸いです。 それでは行ってみましょう! 1. 赤ハイの歴史 赤のハイブリッド体を主軸としたデッキコンセプト。 ブースター4弾で収録された「テイマーから進化する」という動きは不意打ちやフィニッシャーに向いており、その特性が故に毛嫌いもされました。 収録以降はLv.4だけ他のコンセプ

        有料
        100

      Tier1に勝つためにPart1 vsシャイン 2023/8/5