マガジンのカバー画像

37
運営しているクリエイター

2023年3月の記事一覧

「深呼吸 してみよう」

「深呼吸 してみよう」

まずは吐き切るのだそうです

ふぅぅぅぅ〜ぅ、ぅ、ぅ

とお腹がへっこむまで吐き切ったら

すぅぅぅぅぅ〜

と鼻から新しい空気を入れてあげましょう

イメージが大切だそうです

今入ってきた新しい空気

鼻からまず脳全体に行き渡らせます

そしてまたお腹がへっこむまで

古い空気を吐き切ってあげます

次に入ってきた新しい空気は

どこに入れてあげましょうか

首の後ろあたりにしましょうか

もっとみる
「自分の足で立つ」

「自分の足で立つ」

現在地がどこだろうが
誰かの神輿だろうが
ふわふわ雲の上だろうが
敷かれたレールの上だろうが
自分の足で立ってるよって
思えていればいいのよね
それはつまり
はいそうです、今私は過去に立ってます
はいそうです、今私は周りに担がれてます
はいそうです、今私は浮き足立ってます
はいそうです、今私はレールに乗ってます
って気が付くことかな
割り切ることかな
諦めることかな
自分の立ってる現在地がわかれば

もっとみる
「澄みきった 青いそら」

「澄みきった 青いそら」

3月26日 
日曜日の午後
気温はプラス
10度 快晴
風があり
少し肌寒いけど
薄いコートを羽織って
散歩に出てみる

残雪を溶かす勢いの
陽に照らされて
公園の木製のベンチは
冷たくない

53年前の今日
生まれました
「親」という言葉は
「命を与えた人」と定義される
とスマナサーラ長老はいいます

時代をさかのぼって
さかのぼって
どんどんさかのぼって

命を与えられ続けたから
今の私がいる

もっとみる
「ご機嫌に」

「ご機嫌に」

ゴミすてにいく時も
着飾って
元気に歩けば
人気者

御来光を拝むことで
金運が良くなると
験を担いで
ニンマリと

ごりむちゅう
聞いたことある?
現代ではポケモンの技だよ
日本語は面白い

ゴマは美味しい
君にとっては敵だけど
現実問題
憎いよアレルギー

ごまんとある言葉の中から
気になる言葉を選びだし
原稿を埋めることが好きな
人間です

ごちゃ混ぜに
嫌いも好きも
弦で弾けば
ニッコニコ

もっとみる
「いたわり」

「いたわり」

板割り
ではなく
労わり

頑張ってるね
大丈夫だよ

笑顔に乗せて

お忙しいところ
遠いところ
申し訳ない

有難うの言葉にかえて

背中をさする
頭を撫でる
よしよし と

自分のことは
どうやって
いたわりますか

今日はセルフハグ
して見ます

二の腕をギュッと掴んで
頑張ってるね
大丈夫だよ

よく生きてきたね
すてきだよ

二の腕を優しく撫でて
よしよし
#ポエム #筆字 #す

もっとみる
心が うるるん うるるん うるるんるん

心が うるるん うるるん うるるんるん

そこにある観葉植物よりも
庭先の花壇よりも
なんなら わんちゃんの飲み水よりも
何よりも真っ先に
我がの心に潤いをあげたい

そんな場合じゃない時もある
そんな状況じゃない時もある
わかってる わかってるけど

後回しになっちゃってもいいから
寝る前のほんの数秒でもいいから

我がの心に目を向けてあげて

生き物にとって いや
物質全てにとって
目にかけてもらえないこと
無視されるということは

もっとみる
まず、私がいて

まず、私がいて

わたしの隣にオットがいて
私たちの隣にムスコがいて

私たち家族の外側に親兄妹親戚
そのまた外側に友人知人
そのまたそのまた外側に
やっと世間がいるということ

私を中心にグラデーションのように見えるけど
グラデーションなのはオットから先
つまり
私と私以外はくっきりはっきりと別のもの
これ
意外に胸落ちしてないと思うから
何度でも何度でも言い聞かせた方がいい
私と
私以外は
別もの

友人知人や

もっとみる
色で 感じる

色で 感じる

色も
音も
言葉も

あとは?

味も

自分が創り出すものが
一等賞

それが今の自分

自分が何者なのかわからない
そんな時は

選ぶ色
選ぶ音
選ぶ言葉
選ぶ味

描く色
弾く音
紡ぐ言葉
加減する味

ひとつひとつ
確かめてみたら

あ ちょっと苦しいかも

だけどたぶん
それが近道

自分で見て
自分で聞いて
自分の言葉で
自分を感じる
#ポエム #筆字 #すきな言葉 #筆字好きと繋が

もっとみる
元気だそう

元気だそう

元気なんですよね
どれも彼も

摘み取られた いちごも
エネルギーをたくさん持ってて

いただきます っていうことで
その元気をいただくんですね

人間はなぜか
地球上の生き物の中では
おそらく唯一
本能が壊れてしまってて

自らの力で 元気のいいままで
その命を全うすることができなくて

だから 
あれこれ他から 元気をもらって 
生きてるんですね

きっと 
本能が壊れてるから

もっとみる
「のびる力」

「のびる力」

あります
あるんです
あるんですよ〜

あなたにも
あのこにも
あのひとにも

玉ねぎのように
放っておけば
ぐんぐん伸ばすんです

ジャガイモのように
放っておけば
ぴっぴっと目を出すんです

そぉっと
あたたかく
ながーい目で放っておけば

病気にならないように
怪我をしないように
守ってあげるだけで

ぴっぴっと
勝手にどんどん
好きな方向にどんどん

もっとみる
動かなければ 出会えない

動かなければ 出会えない

ペンギンみたいに
前のめりに

よちよち歩きでも
一歩ずつ

飛び込む時は
躊躇なく

下手でもカッコ悪くても
想いを込めて

動いているうち
出会うはず

人 物 景色
嬉しい言葉
厳しい言葉

軽やかに
受け取ったり
流したり

そしてまた
前のめりに
よちよち歩きの
一歩をふみだす

大丈夫 わたしなら
と胸をポンっと
ひとたたき