マガジンのカバー画像

ばっちゃんの読書感想文

43
読んだ後の新鮮な感覚をそのまま言葉にしたいです そしてそれを読んでくれた方が「お、読んでみようかな」 とその本を心に留めてくれたら嬉しいです 主に絵本です
運営しているクリエイター

#読書

📕とらのゆめ🎨

読み終わると 頭の中がほどよくふるいにかけられて 大切なことは ほ〜んのわずかなんだよ って…

ばっちゃん
11か月前
5

📙かいじゅうたちのいるところ🎨

子供の頃は、、、 特に男の子は お母さんに叱られると どこかにトリップすると聞きました 地…

ばっちゃん
11か月前
9

📗たんたのたんてい🎨

たんの・たんた は くりの木まちにすむ元気な男の子 「ぼくのしごとは しんぶんはいたつ」 …

ばっちゃん
11か月前
7

📗かぞえうたのほん🎨

「読もう」とするから文字に目が行くけど なんともなしにこの本を開いたら ユニークでパワフル…

6

📙とこちゃんはどこ🎨

この絵本は 幼い私のそばにいつもあったなぁ 発行年を見たら 同じ年でした 半世紀以上過ぎま…

9

📕山おとこのてぶくろ🎨

松谷みよ子さんが 「田島征三さんこそ」と思ったそうです 絵本は物語とともに絵が語る力も感…

8

📙つばめのおんがえし🎨

韓国の民話です 心優しい正直者には良いことが起こり 人の幸せを妬み自分さえ良ければいいと言う者にはお仕置きが待っている こぶとり爺さん 花咲か爺さん おむすびころりん 日本の民話にも似たようなお話があるなぁ 一説によると 仏教の伝来とともにお話も伝わってきたからとか 仏教 と一言で言っても お釈迦さまが説いた仏教と お釈迦さまが亡くなった後の仏教と 中国で広がった仏教と韓国で広がった仏教と 南アジアへ広がった仏教と 日本へやってきた仏教と そして日本の中で広がっていった

📕ことばあそびうた🎨

面白い! 一つご紹介 「き」  なんのきこのき  このきはひのき  りんきにせんき  きでや…

8

📘ちいさなヒッポ🎨

40年ほど前に初版が発行された絵本 絵本は色褪せないなぁ そのまま飾りたくなる美しい木版画…

5

📗カネト 炎のアイヌ魂📖

小学中高学年以上向けの ノンフィクションシリーズの一冊 つくづく思うのですが 日本の子供向…

5

📚ドイツ幻想小説傑作集📚

種村季弘 編 たくさんのドイツの人が書いた小説を たくさんの日本の人が翻訳しています 他人…

19

📖未来のだるまちゃんへ を読んで📖

去年 Bunkamuraで開催された 「かこさとし展」 に行ってきました 3Dになった絵本のキャラク…

6

📚「日本国紀」の副読本 学校が教えない日本史📚

熱量の高いお二人の対談本 次から次へと繰り出す 意見の応酬に圧倒されながら (寝る前に読む…

9

📕イソポ カムイ~神々の物語~🎨

藤村久和 文 手島圭三郎 絵 どうしてこの本に出会えたかというと ズバリ 中村佳穂xウポポ@ウタサ祭り2023 このライブを DAX -Space Shower Digital Archives X- のYouTubeチャンネルで観て 「ウポポってなんだろう」 「ウタサってなんだろう」 って気になって調べていたら どぼーん  と目に飛び込んできたのが このウサギさんの版画の本 版画って いろんな工程を経ているからなのか 命の力みたいなものを感じます お話は 歳を