見出し画像

復刻版ブログ19「HPを自分で作る3つの理由」

振り返って

会社設立当時、ホームページはココナラで制作をお願いしようと考えていました。「Wixで3万円で制作します」「Jimdoで制作2万円」みたいな方が何人もいらっしゃったので。

ただふと、そんな安く出来るのであれば、実は制作自体は難しくないのではと逆説的に考えました。

調べてみると、Wix、Jimdo、ペライチ、いろいろなHP制作サービスが存在しており、どれも無料で作ることができる。独自ドメインを取得しても月額千円とか二千円。

これならダメ元で一度自分でやってみよう!そう思えました。ということで自社のHPは自分で作ることに。その時のブログを当noteの末尾に掲載します。

ちなみに自作した弊社のHPはこちら↓

実際に作ってみて、法人化しようが個人事業主だろうが、副業だろうが、ホームページは自作すべし!と感じたポイントを3つ挙げさせていただきます。

①お金がかからない
これは自分で作るのでお金がかからないというのはもちろんですが、ホームページは公開後も定期的な更新が発生します。新着情報をUPする、写真を入れ替える、デザインを変更する。こういったメンテナンスを毎回誰かにお願いすると都度費用が発生してしまいます。長い目でみると結構コストが変わってくると思います。

②ブランディングが学べる
HPはブランディングの塊です。自分で作ることで実践を通じて様々な学びがあります。訪問を期待するターゲットを見極める。その上でブランドカラーやイメージとあったデザインをする必要があります。主婦向けであれば柔らかく明るいデザイン。ビジネスマン向けであればシャープでスタイリッシュなデザイン等。またWebサイトは3秒で興味を引かなければ離脱されるとも言われます。そのために一目で興味を引く画像やキャッチコピーなども考える訓練になります。

③スキルが学べる
自分で作れることで、HP制作方法や上記②も含めスキルが身に付きます。結果、それ自体を副業とすることもできます。私は副業支援のサービスを行っていますが、時にはお客様のWebサイト構築のお手伝いもします。これは自社のホームページを自分で作ったから出来ることです。

以上、ホームページを自分でつくる3つの理由でした。


たった二日でHP作成

2020年7月13日

弊社のホームページは私が週末だけで作成したサイトなんですが、ぱっと見た感じそうは見えない、いい感じのサイトになっているかと思います(自画自賛)

最初は、ホームページ制作は業者に委託をしようと思っていたのですが、簡単にホームページを作成できるサービスが結構普及していると知ったので、いろいろ調べてみた。

その結果、日本ではJimdo、グローバルではWixというサービスが利用者数が多いということみたいだったので、両方試してみました。

ざっくり言えば甲乙つけがたく、出来ることはほぼ同じです(細かい点は違うけど)。

個人的に直感的に使いやすいと思ったのがWixだったので、Wixで作成しました。例えば画像を張り付けたり、画像に効果を付けたり、編集したりもWix上で出来ます。

Wixの制作画面

テンプレートも豊富なので、上手く使えば文字や画像を変えるだけで、そこそこ出来てしまいます。

ちなみに弊社のサイトは、コンサルティング会社向けのテンプレートを使用しました。(コンサル向けのテンプレートでも何個もあります)

テンプレと直感的な操作性で、土日だけで基本的な部分は完成させちゃいました。その後は、写真をちょっとずつ良いものに変えてみたりしてます。上の画像にある社長の写真も、最初はブサイクな写真を載せていましたが、奇跡の一枚を載せています。

あとWixの秀逸なところは、ブログページや予約ページを追加するのに、最初から準備されている機能をドラッグ&ドロップするだけなんです。他にもそういった利用できる機能がとても充実しているのがWixの特徴みたいです。

さらに、SEO対策(Google検索などで上位表示させる)も、あるは程度勝手にやってくれるのです。こんな設定画面↓

WixのSEO設定画面

しかし、そこはやっぱり専門的な知識が必要で、自分だけでは限界がありました。いまだと会社名で検索してもGoogle検索結果の6ページ目に出てくる状態です。

ただ、Wix上から専門業者へ簡単に依頼をすることができるので、今回は業者に依頼してみました。ここまで自分だけでお金をかけずにやったので、多少はお金をかけていいかなと33,000円で依頼しました。

今日、いろいろ設定をしてもらったので、結果が出るのは来週~一ヶ月後くらいかなと思っています。さてさてどういう結果になることやら。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?