マガジンのカバー画像

放送後記

70
毎週木曜21:45~22:00ラジオ大阪でOA中の『It'sSHOWTIME!』放送後記です。
運営しているクリエイター

2021年8月の記事一覧

第9回 7月15日 放送後記

 少女時代、青春時代にアイドル雑誌の付録でついていた歌本のページをめくりながら、素敵な詞の世界を何時間も眺めては詞の世界を想像したことはありませんか?  シングルやアルバムが出ると、歌詞を眺めて、歌に出てくる女性を自分に置き換えてちょっとしたヒロイン気分になったことはないでしょうか?(私だけかもしれませんが・・・)   今回の放送は、「心を捉えて離さない言葉」がテーマ。印象に残るフレーズや小説を読んでいるような世界観で、少年隊の曲の魅力を引き出してくれた松本隆先生が手掛けてく

第10回 7月22日 放送後記

5月20日から始まったこの番組も、本当にたくさんの方々のご協力のおかげで10回目を迎えることが出来ました。この日は連休初日。「海の日」という事で、テーマは「海辺から」。まだまだ遠方へのレジャーなど厳しい状況ですが、夕暮れの静かな海をイメージしてみました。 オープニング 『封印LOVE』※ (1990年4月10日発売シングル)  オープニングの曲には、藤川アナウンサーの「It'sSHOWTIME!」というタイトルコールが入ります。どのタイミングで入れるかは、いつも曲の構成と台

第15回 8月26日 放送後記

8月最後の放送回になりました。ようやく、radikoでの聴取可能期間内に放送後記をアップすることが出来そうなので、ほぼリアルタイムで放送を聞きながら、この放送後記を書いています。  前回同様、構成時から一つの柱みたいなものはあったのですが、『じゃあテーマは?』と聞かれると、一言では言い表すのは難しく、公式Twitterでの告知の際には「軌跡」としてもらいました。スターを夢見て切磋琢磨した若者たちが、スターとなり新たな道を歩いていく・・そんなイメージを名曲達の中からピックアップ

第14回 8月19日 放送後記

 先週の放送はいつもより心穏やかに聞くことが出来ました。前回の放送は、別の方(あさだあめさん)に台本と選曲を担当して頂き、私はお手伝い(お手伝いというか賑やかし?)に回りました。先週がすごく素敵な回だったので、今回は個人的にはかなりのプレッシャーを感じつつ、放送を迎えました。  選曲の打ち合わせをする時は、いつも暦だったり、月の満ち欠けだったりを少しだけ意識しながら曲を提案しています。そして今回はまもなく満月というタイミングだったのでテーマは「月」の予定だったのですが・・。

第13回 8月12日 放送後記

 放送開始から間もなく3か月。当初の目標の3倍もの回を重ねて13回目の放送を迎えることとなり、これまで、ももさんが担当してきた選曲と台本を、今回初めて他のメンバーが担当しました。    ラジオの台本を書くなんて大それたことと思っていましたが、ボツも覚悟のうえでの挑戦です。  みんなで聞きたいのはどんな曲か、喜んでもらえるか、バランスはどうかなど、好きな曲をリクエストするのとは全く違う回路を使って考えなければなりませんでした。 テーマは「真夏の夜の夢-誘惑-」   たくさんアド

第12回 8月5日 放送後記

8月に入りました。この放送が始まってから、1週間経つのが本当に早くて、気が付くと木曜日になっています。  私はいつもradikoで、リアルタイムの放送を楽しんだ後、時間が許す限りリピートして聞いていますが、皆さんはどうなのかな?    さて放送も12回目。毎回放送の終わりに、リクエストをお寄せくださいとお願いしたところ、放送開始直後からたくさんのメッセージやリクエストを頂きました。本当にありがとうございます。  ここまでテーマに沿った曲をお届けしていましたが、今回はリクエスト

第11回 7月29日 放送後記

 今回変則的な収録スケジュールだったため、この収録があったのは7月の始めの事。収録した頃はオリンピックでここまで日本がメダルを取るとは思ってなかったですが、熱戦が繰り広げられていて大盛り上がり。  正直ラジオなんて聞いてられない!なんて思われてるかもしれないと不安になりながら放送を聞きました。  少年隊カレンダーでいうと、7月の下旬は、少年隊PLAYZONEが東京青山劇場で千秋楽を迎え、少し期間を開けて8月の大阪での公演に向けて準備する頃。  というわけで今回の放送は「PL

第8回 7月8日 放送後記

6月3日の放送で「星空・夜」というテーマでお届けしましたが、放送日の前日が七夕だったこともあり、再び「星」をテーマに選びました。それだけ、星を歌った曲が多いという事ですね。今回は色んな場面で星が出てくる曲を中心に、星の特集となります。 オープニング 『星屑のスパンコール』※ (1986年9月1日発売 アルバム「翔 SHONENTAI」B-5)  少年隊ファンにとっては宝物のような一曲であるこの曲。コンサートの終盤で流れることが多かった印象の方も多いと思いますが、今回はオープ