見出し画像

Let's Study:1人じゃない!     Grow With 企画!指導!

Hi, こんにちは shirokumaです!

最近投稿を試み始めたひよっこのわたくしですが、この度、ある企画に  挑戦しようと思っております。

その名も、Grow With 企画 です! 今回はこの企画を始めるにあたり、 以下のことについて触れたいと思います。 

1.企画を始めようと思う動機                   2.こんな人の役に立てたらうれしい!                 3.どんな内容になるのか                      4.まとめ

1.企画を始めようと思う動機

私が企画を始めようと思った動機は、                 「今まで自分がやってきたことを誰かの役に立てたい」という、       漠然なものです。(ごめんなさい、初っ端から何言ってるか意味不明ですね。)

簡単に申し上げますと、「自分が今まで勉強してきた中で苦手だと感じてきたこと→克服してきたこと」を今、悩んでいる方に還元して、勉強の手伝いをしたい、です!(ごめんなさい、本当に語彙力が皆無です。出直してきます。)

んんん、何とか伝わってほしいのですが、…例えば、数学が苦手な学生さん、でもあきらめたくない!そんな方の勉強のお手伝いをしたい、よし、苦手分野が消化できるように投稿を通して勉強のお手伝いをしよう!…こんな感じです。

分野は数学(現時点で、まず漸化式の分野をとりあえず投稿しようと思っています。)、英語(長文読解のコツや文法解説など。)からまずは始めたいと考えています。

また、この企画をする傍ら、私も一学生なので、自分の勉強にも手を抜かないようにしたいと思っています。実は、将来、大学院進学を目指しています。なので、私にできることを還元しつつ、頑張る方とともに私自身も成長できる機会を与えていただきたいのです!(このような想いからGrow With という名前にしました。)

ひよっこな一学生が誰の、何の役に立てるかどうかもわかりませんが、挑戦させてください、。

2.こんな人の役に立てたらうれしい!

1.でも触れさせていただきましたが、                     とにかく頑張る人のお役に立ちたいです。

例えば、学校の授業が合わないと感じられる高校生の方、また、毎日何かを頑張る子供を見守っている親御さん、…など。

また、勉強のお手伝い、と言ってしまいましたが、日ごろの疲れから解放されるような、皆様がいっぷくできるような投稿も後々してみたいです。なので、勉強しているしていない関係なく、頑張る方のお役に立てたらうれしいです。

そして、勝手ながら、この企画を通して、私自身も毎日の勉強や研究、実習のモチベーションにさせていただきたいです。

3.どんな内容になるのか

ほとんど、上記ですでに述べてしまいました。                (すみません、文章構成能力が皆無です…。)

・勉強のモチベーションがあがる投稿                   ・みんなが苦手な分野を解説する投稿                  ・いっぷくできるような投稿

このような内容にしていきたいと考えています。

4.まとめ

長々と書いてしまい、申し訳ございません!まだまだ具体性の足りない企画なのですが、頑張って投稿していきたいと思いますので、少しでも気に入っていただける内容がありましたら、ぜひぜひ活用していってください!!

それでは、本日はこの辺で失礼させていただきます!

See you later !

※テーマ画像はみんなのフォトアルバムに投稿されている作品から        引用させていただきました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?