見出し画像

転職って難しいね。

あぁーーーーダル!!!!
エンジニアにあこがれていろいろな資格を取って転職しようと思ったのに
面談でボロボロに言われてしまった。
悔しい。
大卒じゃないと厳しいとか言われたけどエンジニアなんて専門性高い職業なんだから学歴関係ないだろ!知らんけど。
そりゃ大学の知識が必要な分野もあると思うけど全部が全部必要なわけじゃないだろうに、、、

大学行っとけばよかったな~
てかやりたいこともっと早くに見つけれたらよかったのに。

現場の仕事は面白くないし、スキルもたまらないし、事業がこけたら撤退とかしょうもない。万が一撤退したら、使えないスキルと知識を持った中年の出来上がりだよ。
一応リーダーとかは経験したからそこら辺の経験はなくならないとは思うけど。
趣味でアプリとか作っていくかな~
Pythonとかなら事務業務RPA化できそうだから、現場から抜け出して事務しながら趣味でコーディングしてくのが一番いいのかな~
結婚して子供もいてローンもあるからなかなか難しいところではあるんだよな。自覚してる。
そこそこ給料もいいしボーナスも結構もらってる。けど問題はお金じゃないんだよ。
未経験転職はやめとけって言われるけどいま地方のIT業界は人手不足らしいし、転職するなら今しかないんだろうけど。

ん~~~~~~~頭ぐちゃぐちゃですわ!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?