大野 耕平

富士ソフト株式会社にて営業を10年経験。2008年のGoogle Apps上陸を契機に…

大野 耕平

富士ソフト株式会社にて営業を10年経験。2008年のGoogle Apps上陸を契機に、様々なSaaS商品を取扱う。2016年に動画配信PFを提供するブライトコーブに入社し、2019年よりマーケティングを担当。2022年からはパイオニアでモビリティサービスのマーケティングを担当。

最近の記事

小規模な組織でもできるウェビナーの企画・集客方法について

毎度おなじみ(?)DoubleVerify社の小松さんから始まった#SaaSLovers(バトンブログ企画)Day16を担当させていただくパイオニア株式会社の大野です。 前職のブライトコーブに所属時も、オフラインのセミナーを企画・開催しており、2020年頃(コロナ禍)からは毎月1〜2回ペースでウェビナーを開催してきました。2022年にパイオニアへ転職してからも、ウェビナーを定期的に開催していますが、毎度200名を超える方に参加頂いています。今回は、どのように小さな組織でもウ

    • 地方創生・PR動画から見る 動画活用における重要なポイント

      少し前(2021年5月18日)の記事になりますが、京都府京田辺市が「京田辺未来都市」をプロモーションするために制作した動画が、再生回数5千回台と伸び悩んでいることが京都新聞に取り上げられました。 『派手な動きの「パルクール動画」不発で焦る市 大金投入も「バズらず」』という記事によると、動画製作費487万円を投じたが、目標とする10万回再生に遠く届かず、同市議から「なぜパルクールなのか。動画の内容にも疑問はあるが、肝心の動画の宣伝が甘い」と厳しい声が上がっていたようです。

      • 知っているようで知らない言葉『OTT』 その言葉の意味を定義してみた #SaaSLovers

        この投稿は #SaaSLovers バトンブログ(2021年5月3日〜5月31日)の19日目です。 最近たまに聞く『OTT』という言葉。「ググってみたけど、記事によって定義が様々でよく分からないな...」という方も多いのではないでしょうか? もしくは「OTTなんて言葉、今初めて聞いたよ」という方も多いと思いますが、自分なりの定義を纏めてみましたので、しばしお付き合いください。 どのような場面で『OTT』という言葉は利用されているのか?まず最初に、この言葉がどのように利用さ

        • セミナー・展示会のインターネット動画配信について

          この投稿は #SaaSLovers バトンブログ(2020年3月1日〜3月31日)の3日目です。 はじめに 集団感染の拡大を抑止するため、セミナーや展示会の中止を通知するメールやニュースに接することも珍しくなくなりました。マーケターの端くれとして、セミナーや展示会の準備がいかに大変かを理解しているので、これらの通知を見るたびに心が痛みます。同時に、これを機にセミナーや展示会のDXに取り組む企業も多くみられ、ピンチをチャンスと捉えるマーケターの力強さを感じています。  以前

        小規模な組織でもできるウェビナーの企画・集客方法について

          カレー好きを自称するSaaS企業の方々と、CoCo壱一緒に食べてみたら色々教えて貰えた

          この記事はSaaSビジネスアドベントカレンダー2019の24日目になります。  私は2016年2月からブライトコーブという、SaaS型動画配信プラットフォームを提供する外資系の会社で営業として勤務していましたが、2019年1月より職務がマーケティングへと変わりました。  マーケティング経験が無いにも関わらず、突然マーケティングを担当する。そんなのどうすればいいの...なんて悩んでいる暇は外資系企業にはありません。やるしかないのです。そこで私が実施したことは以下の3点です。

          カレー好きを自称するSaaS企業の方々と、CoCo壱一緒に食べてみたら色々教えて貰えた