見出し画像

【長く滞在して、体に入る世界観を変えよう!】

こんにちは!

旅行とかに行くと、世界観が変わってマインドが進化しますよね!

その旅行ですが、1日よりも3日、3日よりも3週間、3週間よりも3ヶ月、3ヶ月よりも3年といったように、滞在期間がながければ長いほど、体に入る世界観の量は増えていきますよね!

まあ、3ヶ月とか3年というのは、旅行というよりは、居住という感じですが、海外旅行に限らず、国内旅行や転勤などの引っ越しなら可能ですよね。

見出しの写真は、5年ほど前に鹿児島に旅行したときの写真ですが、実は40年近く前の20代後半の頃に、2年少し鹿児島に住んでいたことがあり、独特の鹿児島弁を最初は理解できなかったり、関東地方とは1時間ほどの時差があったり、桜島の噴火が年間643回もあって、しょっちゅう火山灰が降ったりしていました。

そして、5年前に行ったときにも、40年前に利用していた古い路面電車が現役で走っていたのは感激でしたが、5年前も含め時々月間噴火回数が1桁と減って、噴火の圧力が中に籠もって山体膨張も発生しているようです。

このように、ほんの数日滞在する旅行ではなくて、長期間滞在すると、異論のことが体験できて、世界観の量が大量に入ってきますので、同じ場所に滞在することも大切ですね!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?