あず

30代会社員で柴犬を飼っています。夫がフランス人なので常にフランス語勉強しています好き…

あず

30代会社員で柴犬を飼っています。夫がフランス人なので常にフランス語勉強しています好きなもの:旅、料理、柴犬、山、海、家

最近の記事

3回もどんでん返し

注意書き*私はフランスを応援していたのでフランスよりの記事になっていると思います。またこれは私の記憶をもとに書いたので(記録ではないので)、事実と異なることもあるかもしれませんのでただの読み物として読んで頂ければ幸いです。 昨夜は2022年ワールドカップ決勝でした。 なんて試合なんだ、、、観客を引き付けてドキドキさせる場面がいくつあっただろうか。 アルゼンチンが勝つだろうと思わせておいての2点のMbappeが決めたり、延長後半5分あたりでのメッシの得点。さすがにもう無理

    • ギリシャクレタ島 #1

      こんにちは皆さん!今日も元気なあずさです♪今日は、この夏ギリシャのクレタ島というギリシャの中では一番大きな島に行ってきたお話をします! クレタ島とは、ギリシャ共和国南方の地中海に浮かぶ同国最大の島です。古代ミノア文明が栄えた土地で、クノッソス宮殿をはじめとする多くの遺跡があります。(情報元 Wikipedia) 私はフランスリヨンに滞在していたので、リヨンからクレタ島行きの飛行機Transaviaという会社のフライトに乗りました。8月初旬でバカンスの時期でもあったので空港

      • パスポート洗濯事件

        今回の旅である事件が発生した。それは、夫のパスポートについての事件である。(私は日本人、夫はフランス人である) 一週間のトルコイスタンブール旅の後、夫の実家である南仏に到着した。洗濯機を貸してもらって、私と夫はその前の週一週間で使った服を洗濯した。そして、それは洗った服を干しているときだった。 南仏の強い日差しの中腕がじりじり焼けているを感じながら私はひとつひとつ服を物干し竿に干していた。夫のズボンの脇の外ポケットに何か固いものが入っているのを感じた。何だろうとおもったそ

        • トルコイスタンブールでのおすすめ

          皆さんこんにちは!今回が初投稿となるあずといいます。30代会社員女性で柴犬を飼っていて、旅好きです。今回は、2022年7月に約一週間ほどトルコイスタンブールにいってきたお話をしたいと思います。 イスタンブールでは、皆が一所懸命生きている感じがしました。バザールのカオスや、街の中のいたる所から活気が感じられて、発展途上ではあるけれど人々の熱気が伝わってくる明るい場所であるなと感じました。 モスクが美しかったし、トルコ料理もおいしかったけれど、今回はイスタンブール旅で一番良か

        3回もどんでん返し