ダメンズにはまる🟰パワハラを受ける

タイトルでは言い切ってる感じですが笑 今回は、私の経験上でダメンズとパワハラ上司から逃げられないことの共通点があり、明確になった部分をお伝えして、パワハラモラハラダメンズにお悩みの方の参考になればと思います。

まず、私はこれまでお付き合いした人の中でダメンズはそこそこの割合でいました。笑 そして、ごく最近まで男性上司にパワハラを受けていました。
これ、別の問題のように思うんですが、同じ点があります。
・当事者の私はダメンズ、パワハラと気付いてない。
・気付いても逃げない。
・相手の表面的な言動に振り回される
・離れたいと思っているのに行動に移せない
・相手は私を大切だと思ってない
・自分の欲のためにコントロールしようとしている
私が友人の話を聞いていたら、「はよ別れ!」「はよ辞め!」て言いまくってると思うんですが、自分のこととなった途端、状況理解できてないんです。
私が振り回され続けていた人は、他人をコントロールしたい、「マニピュレーター」と呼ばれる人。この人たちは「他人を支配し、操ろうとする。一見いい人に見える。弱みや不安を聞き出しそれを操ることに長けている人。」だそうです。上司、家族、パートナー、友人、、周りに一定数いるようですよ。。

マニピュレーターの特徴
1 自分の目的達成のために
2 他人を一段劣った立場にとどめておくよう策を弄し、
3 意のままにコントロールしようとする人
が特徴とのことです。

マニピュレーターは、最初とってもいい人でフランクに見えます。
なぜなら、仲良くならないと弱みを握れないし利用価値があるかわからないからです。さらに、自分のミスは棚に上げて、他人に厳しくやたらとミスを指摘します。そして人にぐさっとくるような言葉を言い相手を傷つけ、落とします。自己嫌悪感を抱かせることに長けていますので、自尊心を削ってきます。なんてやつだ、、、
自分は他人を利用してもいいし、自分のために働けと思っているぐらいのようです。
最初はこれに全く気付かず、自分が未熟だからだな、と落ち込んだりしていました。(すでにアウト)
さらに状況を悪化させた要因は私の対応にあります。私のパターンとして、
イライラして反発する、かと思えば否定されすぎて落ち込む、自信がなくなる、思考能力低下、というサイクルを繰り返していました。(一生抜け出せない可能性を徐々に上げていたとは。。)
しかし、先ほども書きましたがこれは相手の思うツボなんです。自分の言動で相手が落ち込んだらコントロールしやすいので、ここでもう一発喰らわせてきます。そしてその次は優しくなっていたり、親しげに絡んできます。「君がいないとチームがうまく回らない」「会社の右腕になってもらいたい」(嘘つけ!)これを聞いて、私も期待に応えないといけない、なのにこんなにできないなんて、とか思っちゃうんです。
これってDVのとかダメンズにはまるパターンと同じですよね。仕事バージョンがコレです。
このように相手の目的のために利用されて振り回されます。これが続くと人生終わりと言っても過言ではないことになります。感謝も全くされませんしね。利用価値がなくなればあっさりポイです。利用価値があると思われているうちは、絶対離してくれません。やばい人と気づけばいいんですが、初めはいい人なので難しいです。なので特徴を理解し、深入りする前に、さっさと離れるか、コントロールできないやつだと認定されてしまうことです。
相手はコントロールできる相手を選んで生きてきているので、できない人の対処には慣れていません。なので、「動じないやつ」「めんどくさいやつ」と思われたら勝ちです!コントロールされている期間が長い分対策は大変になります。相手がコントロールしようとしてきたら、感情的にならず、批判的にならずに淡々と堂々と会話するしかありません。でも、1対1で話すと結構飲み込まれてしまうので仕事上では1対1は避けた方が無難です。(内容によるでしょうけど)私は1対1で言われたり、後でメールで暴言の追撃をされて外部の目が入らないようなことが多かったのですが、これもいちいち反応せずに無視しておけばいい話です。自分の意見を言わないといけないから、と思って反発したこともありましたが、頭おかしいので何言っても意味がありません。それに思考と時間を使うこと自体がかなりの無駄です。これに気づくのに相当な時間がかかりました。泣 他人のことはわかるんですけどね。。
ターゲットにされやすい人として、
他人の話を真に受ける、経験不足、他人を喜ばせたいという願望が強い、自信がない、劣等感が強い、、見せかけの幸せを手放したくない、波風を立てたくない、孤立している、精神的に弱い
というのが挙げられていましたが、長女病の特徴も発揮されてしまうので負の相性がとてもいいです。泣
お気をつけください!

ということで長々と書きましたが、、この抜け出せない自分をしっかりさせるのに相当な苦労があります。現在進行形でもあるのですが、そこで得たことは今後まとめたいと思います。性格は50%は遺伝子、50%は環境と言われています。50%は変えられるし、努力でカバーできるんですよね。半分変えられたら、かなり別の人生歩めます。
これをきっかけに様々な価値観が変わってきました。自分が見てみぬふりしてたことまだまだあったな〜と見直すきっかけになっています。
また更新します。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?