見出し画像

僕が実践している継続を習慣化するたった一つのコツ

あけましておめでとうございます。
氷点下14.6°の世界で年越しキャンプ(2泊3日)を乗り越えて、冷え切った体を昔ながらのダルマストーブで溶かしているこびやまです。

皆さんは新年の目標とかありますか?今年こそはダイエットに成功して、安室奈美恵みたいな美しい40代を迎える!とか、留学に向けて英語の勉強を頑張る!とかいろいろあるかと思います。
英語の勉強は、僕の友達が勉強法がまとめてくれているのでそちらをみてみてください。⇨https://note.com/u_dapon/n/n374880552142

どんなことでも「継続すること」が一番難しかったりします。結局、誰しも人間なので、意志の力なんてものはほとんど通用しません。だらけたい、楽したいという気持ちの力は圧倒的です。

僕らの軟弱な意志の力に頼るのはもうやめて、これからは辛い思いをせずに続けられる構造を作ってみましょう!

続けたいことをご褒美の前に行うルールを設定する

あなたが毎日行っていることで、好き(嫌いじゃない)ことを見つけて、継続したいことをその直前に行うようにしてみてください!たったこれだけです!
たとえばスマホを開く前に1ページだけ本を読む。歯を磨く前に英単語を1つだけ覚えるとかなんでもいいですが、とにかく1日の中で必ずやってくることの直前に継続したいことを組み込んでみてください!

僕の場合であれば、お風呂は毎日欠かさず入るし汗を流せるお風呂はとても好きなので、お風呂に入る前に筋トレをするというルールを設定しました。たったこれだけのルールを設定しただけで、圧倒的に継続ができています。

ではなぜこれだけで継続ができるようになったのでしょうか?とある本が教えてくれました。

なぜ継続ができるようになったのか?

毎日行っている好きなことの前に、継続したいことを配置することで、「継続する事」がご褒美を得るための作業になるから継続ができるのです。

クリスマスイブの夜を想像してみてください。明日の朝には枕もとに自分が欲しかったプレゼントが置いてあると思ったらワクワクしませんか?それと比べて、プレゼントを開けた後のワクワク感はどうでしょうか?人間の脳は報酬(ここではプレゼント)がもらえる未来を控えている状態で最もドーパミンという興奮の元となる成分が分泌されます。

僕の場合は、「お風呂」という報酬を得るために「筋トレ」という作業をこなしているだけなので、気持ち的にはかなり楽です。というのもこれまでは、辛くて苦しい筋トレを、やると決めたからやっていたわけですが、ルールを決める事で、お風呂に入りたいから筋トレをするというマインドになります。こうする事でさっさと終わらせてお風呂に入ろうという気持ちになりネガティブな感情が生まれる事なく継続していくことができます。

継続する上で大切な考え方 

継続することってとっても難しいんです。だけど長く続けることで大きな成果を生み出すことができるので、大切なのはたくさんこなすのではなく、本当に小さな1歩であっても毎日確実に実行していくことです。つまり継続するための環境を作ることが一番大事になってくるんですね。どんなに小さいことでもOKです。「今日はこれしかやってない」などと落ち込む必要はありません。

例えば1日に1%だけ努力をしてみると、1年経ってみたら37倍に膨れ上がっているんです。継続することは時間を見方につけるという側面もあります。即効性は期待せずに、気長にやっていくことで知らないうちに大きな結果につながっているはずです。


若ければ若いほど大きな成果になる

この記事を読んでくれている方の年齢層はあまり分かりませんが、もしまだ10代、20代であれば圧倒的に有利です。継続は時間を見方にするというわけですので、この先の人生が長い人ほど有利に働きます。

今日からでもなにか新しい習慣を生活の中に取り入れてみてはどうですか?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?