17、主砲の選び方に関する豆知識

何事にもいえることだが、
「簡単に言え」と命令するならまずは、
不完全性定理と不確定性原理の違いを、
10歳以下の子供でもわかるように簡単に言ってみろと、
そう言いたいわけです。

一定以上の簡略化を行うと、情報の価値は大きく損なわれる。
攻略情報って特にそういうもんですからね。
ある程度は複雑になるのは諦めてもらおう。



主砲にはさまざまな性能面での差があるが、
一番大事な要素は何かと言われれば、
恐らくは装填時間だと思われる。

なぜなら、特に駆逐艦は顕著だが、
砲撃力を捨てたほうが強くなるパターンがあるからだ。

たとえば、
1秒ごとに威力10の砲弾を2発撃つ主砲Aと、
0.5秒ごとに威力5の砲弾を2発撃つ主砲Bとがあったとする。

単純に考えればDPS、時間あたりに発揮される火力は同じだ。
しかし1秒間に1発撃つか2発撃つかという違いがある。

アズレンには全弾発射という追加弾幕要素があるため、
12回発砲するごとに全弾を撃てるなら、
主砲Aは12秒に1回、主砲Bは6秒に1回の全弾発射となる。

つまり全弾発射サイクルが2倍も違うことになるから、
砲弾の威力だけを見ていると、
実際に発揮される火力では大きく開くことになる。

エルドリッジや神通など一部のキャラは、
主砲を装填特化にして全弾発射サイクルを稼ぐほうが、
ダメージ効率が大きく上がるタイプとして設定されている。

そのため、何が何でも主砲は強いヤツがいい、ということはない。
むしろ場合によっては威力を大きく下げても利便性で選ぶほうが、
結果として攻略には有益だ、ということもある。




ただしここで注意したいのは、ネプチューンのように、
理論上は全弾発射に特化させるほうが強くとも、
現実にはそうならないタイプのキャラもいる
、ということだ。

下図(?)のように、


  弾→
 弾→     敵の判定
弾→      敵の判定
弾→      敵の判定
弾→
 弾→
  弾→


全弾発射弾幕の形状を考えると、
どうあがいても全部が命中することはありえないという場合でも、
「威力Xの砲弾がY発出るから強い!」みたいな発想で喋ってる奴は、
決して少なくない。

特に大陸版アズールレーンのTier表は「エアプ表」と呼ばれるほど、
強さの判断基準こそ示されているが、
燃費のよさ、総合的な有用性、汎用性などは考慮に含まれていないため、
アレを基準にキャラの強弱を考えると、
アズレンはクソゲーに思えてしまうほどに偏っている。

同様に、
アズレンの攻略情報をどこから仕入れたのかがよくわからんのに、
謎の最強議論をしたがる輩は、
往々にして上記のような「現実的な運用に即した強さ」を無視している。



戦闘中に敵の強烈な弾幕を回避するのが精一杯というわけでもなく、
手動操作しつつ全弾発射のタイミングを完璧に把握し、
ちょうどよく敵に接近し最大限ブチ当てにいける人ばかりではないからな。

Pスキル(プレイヤー側のうまさ)は千差万別なのだから、
曲芸プレイができる一部の上位者を基準にしてはいけない。
一般的な攻略情報とはそういうものだろう?

なあ、クリモトコウダイ。



・・・まあ、アレですよ。

巡洋艦も戦艦も総じて同じ傾向にあるが、
射程や射角や弾速の問題はだいたいどうしようもないため、
利便性、威力、装填の三本柱を考えることが多い。

威力と利便性(砲弾がどのように発射されるかという形状)は、
装備側の問題であり、プレイヤーには介入できない。
あとはキャラの特徴に適した装備を選ぶのみであり、
そうなると装填時間の問題になりやすい、と。

そういう話である。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?