見出し画像

【M&Aアドバイザー直伝】赤字の会社でも売却できるのか?買い手が評価する3つのポイントとは!?

【必見】赤字の会社でも売却できるのか?買い手が評価する3つのポイントとは!?

事業承継について以下のようなご質問をよく頂きます。

「ウチの会社、赤字ですけど、売却できますか?」

と言う、ものです。

結論から言うと、赤字の会社でも売却は出来ます。

確かに、黒字の会社と比較すれば、買い手に買い叩かれる事もあり、最悪の場合、買い手がつかない可能性もあります。

しかし、ここで重要なことは、売却できるか否かは、買い手が売却企業をどう評価するかにかかっているということで、赤字の会社を売却出来る可能性は決してゼロではないということです。

なぜなら、自分では売却は無理と思い込んでいるだけで、買い手から見れば、シナジー効果により黒字化が可能で、十分に投資回収が見込めると投資判断されれば、赤字の会社でもM&Aに踏み切る可能性があるからです。

「どうせウチは赤字だから売却なんてできない。」

と、自分の思い込みで諦めてしまう事は、非常にもったいない話です。

諦めずに、買い手が評価してくれるポイントをアピールし、売却可能性を高め、更に希望売却価額に近い金額で、M&Aを成約できるようベストを尽くすべきです。

では、買い手が評価するポイントとは、どのようなものなんでしょうか?

ということで、今回は「【必見】赤字の会社でも売却できるのか?買い手が評価する3つのポイントとは!?」を解説していきます!

★今回、読んでいただきたい方は以下のような方です!

  • ご自身で会社や事業を売却を検討しているが、赤字企業!

  • ご自身で会社や事業を売却を検討しているが、売却できるかどうか不安な方!

★読むことで得られる効果!

  • 赤字企業であっても買い手にアピールしM&A成約に近づけることができます!

★メンバーシップ参加で読み放題!

この記事は、メンバーシップ(月額600円~)に参加いただくと、読み放題になります!

【M&Aアドバイザー直伝】赤字の会社でも売却できるのか?買い手が評価する3つのポイントとは!?

それでは、赤字の会社でも売却できるのか?買い手が評価する3つのポイントについて解説していきましょう!

今回解説するポイントは以下の3つです!

ここから先は

1,832字
この記事のみ ¥ 300
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?