見出し画像

スモールM&Aで企業買収を成功させる鉄則は速攻でトップ面談!⑤

まとめ

以上、トップ面談を早期に実施しなければならない理由をご説明しました。

以前の記事でも述べた内容ですが、スモールM&A且つ、優良案件の場合、最短で2ヶ月程度での最終譲渡契約の締結も珍しくなくなりました。

まず6か月もかからないです。

本気でスモールM&A市場での買収を検討する場合、投資の意思決定には時間をかけてはいけません。

その足掛かりとしての重要なフェーズであるトップ面談は一番手で行い、その勢いのままに、基本合意の締結までもっていける環境を整えておくことが重要です。

確かに、投資の意思決定は慎重に行う必要はあるのですが、買わざる(買えなかった)リスクもあるという事も心に留めておく必要があります。

スモールM&Aを成功させるのに重要なのは「スピード」です。

最後までお読みいただき、誠にありがとうございました。
スキやフォロ―をいただけましたら嬉しいです!
それではまた次の記事で!

▼詳しいご相談方法はこちら

▼作者プロフィールとサイトマップはこちら

▼私がスモールM&Aアドバイザーになったわけ

▼事業承継・M&Aのお問い合わせはこちらから

▼M&Aアドバイザーが語る、事業承継・M&Aの裏話し!?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?