見出し画像

中高年向け原稿「今朝の血糖値 大失敗の197」

本日、朝7時前の血糖測定値、197mg/dL
はい。これは大失敗。。。130以下でなければ駄目。
昨日18時の夕食後、キッチリ走り込みとウオーキングをしましたが
20時30分に食べた「みたらし団子2本分」
案の定、血糖値を下げる障壁となったようです。
団子は炭水化物の権化。糖質の塊です。
そして消化が遅く、体の中での滞留時間が長い。
これを食べていなければ朝の血糖値は130ラインは切っていたでしょう。

これだと、どうやら団子を食べた後の血糖スパイクは300オーバーだなぁ。

よし、今朝の朝ご飯は「炭水化物抜き」サラダとタンパク質のみにして、すこし強めの運動を入れよう。

それにしても、やはり便利だよね。自分でキチンと計れるとさ。
結果が直ぐに目視できるというのは
モチベーションにもなるし、計画も立てやすく、ブレーキも効かせやすい。

四十代になったら血糖値測定器は持っていてもいいのではないでしょうか。

因みに去年の11月に自分で撮影した測定器の使用方法動画をアップしておきます。ほとんど編集していないのでチョットだるいから飛ばしながらみてね。

動画中の、ワンタッチベリオビューの先端につける測定センサーは別売りですが、通販では買えません。調剤薬局での注文が必要です。処方箋は必要ありません。

センサーは30本入っていて、3980円です。別売りです。ドラッグストアーにある調剤薬局での取り寄せ可能。

ワンタッチベリオビューの「針」は測定機にセットになっています。
30本入りです。
同じくドラックストアーで取り寄せ可能で、30本入り、550円程度だったかと思います。

私の考える使用方法ですが、
朝夕の食事前に一週間は継続して計測するべきでしょう。
アベレージが出ますから、その後、朝食前の測定にしておけば
概ね基準値に見た振れ幅が確認できるようになるでしょう。

朝食前の血糖値、130以下が基準。糖尿病と縁のない人であれば
100~110ぐらいまでとか。
130に近づくほど、代謝が落ちてきているようです。

糖尿の怖さは体が酸性化に傾くこと。
そうすると、体内にケトン体が生成されます。ほとんどの糖尿病から来る合併症の要因は、この"ケトン体3種"にあると云われています。

中高年のみなさんが自らの力で健康で長生きできることをお祈りしております。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?