見出し画像

引っ越し完了!!ミントちゃんいらっしゃ〜い

新居に到着しました!

外構はまだ完成していないのですが、ご近所さんも暮らしながら外構工事を進めてもらっている人も結構います。


我が家の外構完成図は植栽スペースがあるのですが、どんな植物を植えるかはまだ決まっていません。


何らかのハーブを植えたいなぁ。と漠然と考えているのですが、悩んでしまいます。

ホームセンターなどで、植物を物色中です。


そんなある日、職場(高校)で「ミント配り少年」に出会いました。


職員室にカットした新鮮なミントを持って現れた「ミント配り少年」

(↑ビーカーに入ったカットミント♪)

「ミント配り少年」は生物研究部の部員です。

部で育てたミントが思ったより成長して増えまくっているので、もらってほしいというお願いでした。

「この切ったミント、水に浸けておいたら根っこが出てきたりする?増やしたい!」

と言うと、

「増えますよ。ていうか、株ごとあげましょうか!?」

という、なんとも嬉しすぎるお返事が…!!


我が家にやってきたペパーミントちゃん


庭に植えようかなーっ♪などと考えていましたが、ミント配り少年の助言により、それは断念します。


「地植えはしない方がいいですよ。強いから爆発的に増えて、他の植物やられますよ。」


あぶねーーっ!!

ミント配り少年先生からのご助言がなかったら、我が家の庭がミント畑になるところだった…!!


…ということで、ミント配り少年先生から頂いたペパーミントちゃんはベランダのプランターに植えました!

近くにジャガイモちゃんのプランターがいるからか、このベランダ、小さい虫がよく来るのですが、ミントちゃんの香りが虫除けになってくれたらいいなぁと期待しています。

植えてみると、このプランターでは、1株ですぐにいっぱいになりそうなので、もう1株はポットの中でキープしています。


↑ここに置いておけたら素敵なんですが、ここは日当たりがイマイチなので、枯らしてしまいそうです。

しかも、このポットではすでにパンパン…

一刻も早く引っ越しさせてあげないとですね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?