見出し画像

ポケモンLEGENDSアルセウス②【ヘタレゲーマー奮闘記】

名前が変えられないと思ってたら
変えられるじゃないっすか!!

念願の命名「ふくぶくろ」

技を覚える説明はあったけど
名前のこと説明あったのかな?見逃しただけか?
とにかく名前付けられて嬉しい!!

ピチューが進化してピカチュウになったのと
イーブイが進化してブラッキーになりました。

イーブイって、しんかの石で進化するんじゃなかったっけ?
昔設定だから違うのかな。

昔設定といえば、
今までのポケモン(現代)だと
草むらから飛び出すのはポケモンだったのに
今作ではポケモンから隠れて自分が草むらに入ってて
なんか違和感を感じてたんだけど、わかった。

道が舗装されたりして便利になった現代は
人間 > ポケモン
だけど、まだ科学も発達してない時代は
ポケモン > 人間
ってことなんだな。

ポケモンセンターもないし、
モンスターボールだって自分で作らなきゃいけないし
何をするにも自分でなんとかしなきゃいけない。
そういう便利じゃない世界が普通だったんだって
言いたいのかな。と考察してみました。

主人公ちゃん、家ではちゃんと靴脱いでてえらい

ところで私のかわいいふくぶくろちゃんは
進化可能らしいのですが、今回絶対進化させない予定で
なのに画面にやたらと「進化可能」とか
無言の圧力かけてくるのやめてもらえますか。
進化した途端に可愛くないからイヤなんです。。

あと早業と力業がなんかこう、和風でオモロイ。
字が出るのがなんか。。。

「クワッ」て効果音出てそう

そうそう。
黒曜の原野をウロウロしてレベル上げしてたら
ときどき目の赤いやべーやつが居て

目が赤いカビゴンめっさ怖い

いやあれ絶対序盤で近づいたらあかんやつやと
あえて近づかないようにしてたんですが、
ちゃんと説明してくれましたね。オヤブンというらしい。
捕まえられるらしいけど、怖くてそれどころじゃないし。

圧がすごい圧が

てかコロトック、虫のくせにひこう属性の技かけてきて
私の大切なふくちゃんは大ダメージです。やめてください。

黒曜の原野で確認した限り、オヤブンというやつ、
カビゴン、コロトック、ギャロップ、フローゼル
パラセクト、フローゼル。
まだいるのかな。とにかく遠目にやべーやつなの。こわいの。

うわこっち見た!ってなるやつ

もう少しレベル上げしたら挑めるようになるのかな。
とりあえず逃げ回ることにします。

そういえば前回の最後に
「ヨネさんからの依頼を受けろ」と言われたので
てっきりしわしわおばーちゃん想像してたのに
きれいなおねーさんでした。

コンゴウ団の団長セキさんもイケメンで素敵。
今後バトルすることになるんだろうけど
敵対したくないなあなどと思ったりしました。

最後に記念写真

なんだこれ

まだ序盤だが
全ポケモンのレベルを40まで上げたいのでがんばります。
ビビリだもん。

  • 【ヘタレゲーマー奮闘記】ポケモンLEGENDSアルセウス①はこちら


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?