見出し画像

気になる映画紹介<2024年6月>

単発でなく、しっかり継続していこう……ということで、第2回目になります。

前回はこちら

予習・復習してから観に行くのがオススメっぽい作品については、早めにピックアップしていきたいと思います。

それでは、2024年6月公開で、自分が注目している作品を紹介します。


0.【先月の振り返り】5月の鑑賞作品:12本

2024年5月の鑑賞作品

<先月のNo.1作品>【5/10公開】不死身ラヴァーズ

からかい上手の高木さん」と迷いましたが、僅差で「不死身ラヴァーズ」をNo.1としてみます。

二作とも漫画が原作の恋愛映画で、どちらも観ていてキュンキュン・ドキドキさせられる作品で、ストーリー・映像・音楽・キャラ・キャスト……と全てが刺さりました。

「不死身ラヴァーズ」をNo.1に選んだのは、両想いになると消えてしまい、そしてまた違う姿で現れる甲野じゅん(演:佐藤寛太さん)と、好きな人の影響を受けやすいのか、長谷部りの(演:見上愛さん)もまたイメチェンや新しい趣味を見つけるなど、二人の様々な姿を観られる点が中々面白かった点が大きいです。

2作とも「好き」を考えさせられる作品であるとともに、好きな人に一直線になる女の子がとにかく可愛い作品なので、ぜひ劇場でご覧ください。

完全に余談ですが、「不死身ラヴァーズ」の松居大悟監督は、私の好きなスピッツの楽曲で、昨年の映画「名探偵コナン 黒鉄の魚影」の主題歌でもある「美しい鰭」のMV監督も務めているそうです。
オタク特有のこじつけなのかもしれないですが、好きなもの同士はどこかで繋がっているような気がします。


それではここから、6月の気になる映画を紹介していきます!


1.【6/14公開】数分間のエールを

ヨルシカ「ただ君に晴れ」や「花に亡霊」のMVを手掛けるクリエイターチーム「Hurray!」が監督・映像など、「ラブライブ!」シリーズの花田十輝氏の脚本、メインキャストに花江夏樹さん&伊瀬茉莉也さんを迎え、伊瀬茉莉也さん演じる織重夕の歌唱キャストには菅原圭さん、主題歌にはフレデリックと言った布陣で送る、すべてのクリエイターに送る“エール”となる作品

───と、まだ予告も(敢えて)ほぼ観ていない状態の私が語ってしまうほど、徹底的に創作をテーマにした作品と感じられる、個人的に超期待作です。

もはや上記の制作陣だけで観に行きたい&観に行って欲しい作品ではあるんですが、映像制作のメインツールがBlenderであり、うっすらと観た予告映像中でも個性的な作風が見て取れ、一つのアニメーションとしても、とても楽しみな作品になっています。

また、舞台であり、作品の後援としても参加している石川県ですが、元旦に能登半島で起きた地震が記憶に新しい中、本作品の配給収入の一部が義援金となることが既に発表されています。


期待のアニメーション作品「数分間のエールを」は、6月14日公開です。


2.【6/14公開】ブルー きみは大丈夫

母を亡くした少女“ビー”の前に現れた、もうすぐ消えてしまいそうな不思議な存在(もふもふ)の“パーp……ブルー”と、子供にしか見えないはずのブルーが見える男“カル”の3人が、ブルーの新しいパートナーを探していく物語。

監督は「クワイエット・プレイス」監督・脚本などを務め、俳優としては「ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス」で“リード・リチャーズ/ミスター・ファンタスティック”を演じたジョン・クラシンスキー、カル役には「デッドプール」「フリーガイ」でおなじみライアン・レイノルズ───吹き替えはもちろん加瀬康之さん。

空想の友達<イフ>の声優として、ジョージ・クルーニーマット・デイモンサム・ロックウェルブラッドリー・クーパーエミリー・ブラント、(ライアン・レイノルズの奥様でもある)ブレイク・ライブリーら、もはや意味が分からないレベルで豪華な俳優陣が参加しており、吹き替えも超豪華。どうやって集めたんでしょう……

出典:https://blue-movie.jp/#cast

ブルー役には、私の推しでもある、Kis-My-Ft2宮田俊哉さん。予告でも優しくてふわふわなブルーによくマッチしていたので、その点にも注目です。


試写会では、子供向けだと思って観に行ったところ、号泣した人が続出したらしい「ブルー きみは大丈夫」は6月14日公開です。


3.【6/14公開】Iké Boys イケボーイズ

日本の特撮に多大な影響を受けたというエリック・マキーバー監督が、アメリカ・オクラホマ州を舞台に制作した作品。

人類の運命は、さえないオタクに託されるー

オクラホマの片田舎に住む高校生、ショーンとヴィクラムは日本の特撮やアニメが大好き。 オタクでスクールカーストの最底辺にいる彼らの元に、日本からの留学生ミキがやって来る。ある夜、ショーンが入手したレアな日本のアニメDVDを3人で鑑賞すると、不思議な力を持ったDVDにより彼らは電撃を受けて気絶してしまう。翌朝目覚めて以降、ショーンは手からビームを発射、ヴィクラムは超怪力といったスーパーパワーを身に着けており、特撮好きの2人は大興奮。その一方、世界の存亡がかかった陰謀が渦巻いており、ショーンとヴィクラム、そしてミキの3人はそれに巻き込まれていく事に…。

出典:https://atemo.co.jp/ikeboys/index.html#story

日本からは、2002年「ゴジラ×メカゴジラ」にて主演を務め、「仮面ライダージオウ」ではマンホールを武器に戦った釈由美子さんや、1995年~1999年の「ガメラ」平成三部作や2006年の「デスノート」実写版、私が今年の映画で上位に挙げたい「ゴールド・ボーイ」の監督である金子修介さんがキャストとして出演。

日本の特撮ファンとしては、アメリカの特撮ファンが作り上げた特撮作品を是非観ておきたいところ。


特撮への愛が詰まった「Iké Boys イケボーイズ」は6月14日公開。


今回全部6月14日ですね……
ぜひ3作をハシゴしてください(笑)


【今月のまとめ】6月の鑑賞候補:19本

★印は確実に観に行く作品:11本

▼6/7(金)公開
・劇場総集編 ぼっち・ざ・ろっく!Re: ★
・違国日記
・かくしごと
・特捜戦隊デカレンジャー20th ファイヤーボール・ブースター ★
・THIS MAN
・あんのこと ★

▼6/14(金)公開
・ディア・ファミリー ★
・Iké Boys/イケボーイズ ★
・ブルー きみは大丈夫 ★
・数分間のエールを ★

▼6/21(金)公開
・朽ちないサクラ ★
・銀魂オンシアター2D 一国傾城篇
・ザ・ウォッチャーズ
・九十歳。何がめでたい
・バッドボーイズ RIDE OR DIE ★
・アンゼルム “傷ついた世界”の芸術家

▼6/22(土)公開
・つゆのあとさき

▼6/28(金)公開
・ルックバック ★
・クワイエット・プレイス DAY1 ★


それでは、よき映画ライフを🤟
明日も健やかにね……!

2024年6月5日
咲月

この記事が参加している募集

#映画が好き

3,274件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?