見出し画像

実績も肩書きもないので100日noteを書いたWebライター

こんにちは。主夫でWebライターのアザレア(@azalea_blog)です。
実績0でフリーになってしまい、仕事の獲得に悪戦苦闘の毎日を過ごしてます。

実績のない人間に仕事はなかなか回ってこないもんで、案件に応募しても落ちたりそもそも返事も来こないなんてのはザラで、とにかく1件でも実績を作らないと仕事になりません。

どうしたもんかと考えたときに「人柄を売ろう!」と思い立ちました。

クライアントもしくはディレクターが契約したいライターはどういう人かと(細かいことを考えずに)想像すると、優秀な人というのは当然です。

逆に絶対に契約したくないライターはどんなライターかなって想像したら不誠実な人じゃないかなと予想しました。

Webマーケターとしてライターを雇うこともある友人にも聞いても、
「連絡が遅い・レギュレーションを守らない・会話が通じない・納期守らない。そういうライターと契約はしたくない」というお話も聞けました。

Web界隈に限った話でなく、現実でもヤバいヤツとは仕事はしたくありませんよね。できれば気のいいヤツと仕事がしたい。

ここで誤解を恐れずにいうなら、僕ってめっちゃ気のいいヤツなんですよ(笑)

【全日本気のいいヤツ選手権】なんぞあればいいんですが、残念ながら人柄の良さって資格や実績で伝わらないじゃないですか。

気のいいヤツと認知してもらうために何でもいいから発信をしてみようとnoteを書き始め、いつしか毎日更新となり続いてきました。

それがなんと今日で100日達成…!!


3桁突破!!!

気がつけば長い時間をかけて実績を積み上げて来れましたし、ちょっと認知もされ始めたかなぁと、出だしの言葉もコッソリ変えてみました(笑)

毎日noteは面白かったですね。noteは更新するたびに継続日数を告知してくれたり、更新が増えるとバッジが手に入ったりと続けるモチベを掻き立ててくれる機能が満載でした。

いろんなことを投稿してきて文章力も構成力も少しレベルがあがった気がしますが、それ以上に当初の目的の「人柄を売る」は成功したかなと思います。

ありがたいことにたくさんの人に読んでもらってスキも増えてアザレア=毎日noteを書いてる人って認知された気がします。

本来ならここで重大発表!!
なんてのをやりたいところですが、そんな陽キャでもないので小さく告知と報告をさせてもらいます(笑)
企画ってほど大きなものではないので、もし期待していた方いたらすみません…

note毎日投稿編完結!!

明日からは毎日でなく不定期の投稿スタイルに変更します。

というのも他にもやりたいことがあるのでそちらにリソースをさきたいのと、noteの方針を変更してキチンと1記事ずつ書いていこうと思います。

だって今の毎日投稿の記事って夜にノリと勢いでテーマを決めて、お酒を飲みながら書いて一回も見直しせずに投稿してるんですよ…

人柄以前に文章力が疑われそうです(笑)

100日連続投稿後も続けて365日を目標にやっていこうかなとは思いましたが、こうして積み上げた実績を手放すものまた快感かなって…w

ちょっとした性癖を晒しつつちょっと方針変更です。

人柄から経験を発信に変更

人柄を売るをテーマにしてきましたが、これからは経験を売るに方針変更です。

あんまり「俺ちゃんいいヤツでしょ!?」って押し売りしてもウザいですしね。
ある程度発信を継続してきたので方向性を改めてみます。

僕の恋愛の失敗談や他業種での経験をWEBライティングに活してうまくいったお話をしていきます。

「こうすれば成功する!」みたいな偉そうなお話でなく、失敗した経験を面白おかしく語りながら今のライター業に落とし込んでいく様を笑ってもらえたらいいなと思ってます。

ノリとしてはこんな感じ↓

いろんな人に取り上げてもらって静かに話題になったラーメン回と

過去1伸びてる運転手のお話
みたいな感じでゆるゆるやります笑

ちょっと伸びた記事に味をしめました。

僕の反省買いませんか?

もう一つテーマが、僕のマニアックな反省を有料noteにして発信していきます。
マニアックな反省というのは、僕がTwitter(現・X)のスペースで企画しているAzaradioの裏話を公開していく予定です。

Azaradioとは
駆け出しWebライターのアザレアが、先輩クリエイターをお呼びして仕事の話だけでなくゲストの人柄や趣味のお話を掘り下げる作業妨害系BGM配信

ゲストを選んだ理由や現在のご活躍を無料で、各回の反省点を有料で公開していきます。

インタビュー企画をやってみたい人やスペースで対談してみたい人には刺さる内容になると思うので、バチバチに仕上げて公開予定です。(現在執筆中)詳しい内容は後日告知します。

あとAzaradio配信前もnoteで告知しますのでよろしくお願いします~

読んでくれたみんなにありがとう

毎日note書いていると「スゴイ」とか「エライ」と言ってもらえてうれしかったです。駆け出しライターでも誇れるものがあるのかと。

でもここまで続けてこれた理由は上手くサボったり、テーマを自由にしたりなんていろんな手法がありましたが、みんなに読んでもらえたのが一番の原動力でした。

本当にありがとうございました。

ライター業もnoteもまだまだ続けるけど、これを機にキチンとした形に変えるもんでちょっとしたご挨拶でした。

毎日noteは今日でおしまい。
積み重ねたものをパッと手放す瞬間がいちばんの快楽というサイコな面もある僕としては、明日noteを投稿しないことで連続投稿数が0に戻るのがすごく楽しみです。

継続も技術だけど、手放すこともまた技術…と言うのは少し説教臭いのでやめておきます。

会社を辞めて実績0でフリーになってしまい、相変わらず仕事の獲得に悪戦苦闘の毎日を過ごしてますが(笑)
もっと勉強してもっと面白いヤツになっていくんでこれからも見守ってくれると嬉しいです。

気が向いたら次は毎日投稿365日を目指してやりたいな~

押忍。

サポート支援感謝します。活動資金として使わせていただきます!