見出し画像

そん時はそん時

これは我が家で暗黙のうちに家訓のようになっているものです


何かが起きてもそれはその時に考えることだから、先のことを考えすぎても仕方がない。

大丈夫、大丈夫。


という意味(だと勝手に思っている)です。


ぱっと見ると、"なんとかなるさ"、という言葉のような印象を持つ方もいるかもしれません

わたくしはこの言葉もまた好きで、素敵だと思うのですが、我らが家訓はこれとはまた異なると思っています


なんとかなる、ではなく

なんとかする、という力強い構えを感じるのです


なりゆきにまかせて放ったらかし、ではなく

神経質になりすぎてクヨクヨする、でもなく


どっしりと構えて成り行きに身を任せ

流れる方向を見据えながらも楽観的であり

待ち受ける物事を自ら乗り越えてみせる


という自信が感じられはしないでしょうか。


ちょっと大袈裟かな?笑

投げ銭してもええよ!!という方がもしいらっしゃいましたらサポート頂ければ嬉しいです。今後の執筆活動に使わせていただきます。