見出し画像

Bellatorバンタム級GPのしおり

本日より始まったBellatorバンタム級GP。

当初はGP一回戦で王者セルジオ・ペティスvsラフェオン・ストッツのバンタム級タイトルマッチが組まれていましたが、

セルジオの怪我による欠場により、
ストッツvsフアン・アーチュレッタの暫定王座決定戦に変更になり、

続いて7位のジェームズ・ギャラガー 、8位のジョシュ・ヒルも怪我で欠場。

GP出場メンバー8人中3人が欠場という開幕前から波乱続きのGPとなりました。

これにより元々出場が決まっていた6名+ワイルドカードが2試合の計10名による変則的なGPとなりました。

相次ぐ欠場者に、GP出場者がヒーゴだの、ルーゴだの、ヒルだの似たような名前が多く困惑。

ざっとGP出場メンバーを整理・紹介していきます。


ややこしくなるので先にトーナメント表から



まずは既に本日実施済みのワイルドカード2試合に出場する4選手から紹介します。

ワイルドカード① ジョーネル・ルーゴ vs ダニー・サバテロ

左:ルーゴ、右:サバテロ

🇺🇸ジョーネル・ルーゴ
8戦全勝(1KO/2S)
Bellatorバンタム級9位

vs

🇺🇸ダニー・サバテロ
11勝1敗(3KO/4S)
現在、5連勝中。
ATT所属。堀口恭司のチームメイト。
UFCのコンテンターズシリーズに出場し勝利も、
UFCと契約に至らず。
前戦で元UFCバレット・ジョーンズに勝利。


結果は、ダニー・サバテロが3-0判定勝利。
GP一回戦で9位のレアンドロ・イーゴと対戦へ。


ワイルドカード② エンリケ・バルゾラ vs ニキータ・ミハイロフ

左:バルゾラ、右:ミハイロフ

🇵🇪エンリケ・バルゾラ
17勝5敗2分(5KO/4S)
元UFC 6勝3敗1分
前戦、元Bellator王者ダリオン・コールドウェルに3RTKO勝利。


vs

🇷🇺ニキータ・ミハイロフ
8勝1敗(3KO)
現在、5連勝中。


結果は、エンリケ・バルゾラが3-0判定勝利。
GP一回戦で4位マゴメド・マゴメドフ戦へ。


次に明日行われるGP一回戦2試合に出場する4選手の紹介です。

GP一回戦①/暫定王座決定戦 フアン・アーチュレッタ vs ラフェオン・ストッツ

左:アーチュレッタ、右:ストッツ

🇺🇸フアン・アーチュレッタ
25勝3敗(11KO/1S)
Bellatorバンタム級1位。
前Bellatorバンタム級王者。
堀口恭司が怪我により返上したバンタム級王座を、パトリック・ミックスと争い判定勝利し、王座獲得。
しかし初防衛戦でセルジオ・ペティスに敗れ王座陥落。
それ以来、約1年振りの実戦でGP一回戦&暫定王座決定戦へ。

vs

🇺🇸ラフェオン・ストッツ
17勝1敗(3KO/4S)
Bellatorバンタム級3位。
現在、9連勝中。
前戦でマゴメド・マゴメドフに判定勝利。
正規王者セルジオ・ペティスと同門。
先述した通り、当初はGP一回戦でセルジオ・ペティスの持つバンタム級王座に挑戦予定も、セルジオの怪我により消滅。
アーチュレッタとの暫定王座決定戦へ変更。


GP一回戦② パトリック・ミックス vs 堀口恭司

左:ミックス、右:堀口

🇺🇸パトリック・ミックス
15勝1敗(1KO/11S)
Bellatorバンタム級2位。
堀口恭司が怪我により返上したBellatorバンタム級王座をフアン・アーチュレッタと争うも判定負けし初黒星。
その後は2連続一本勝利中。
2019年大晦日にはRIZINで元谷友貴に1R一本勝ち勝ち。

vs

🇯🇵堀口恭司
29勝4敗(15KO/3S)
Bellatorバンタム級5位。
RIZINバンタム級王者。
元Bellatorバンタム級王者。
史上最強のMADE IN JAPAN。
前戦、王者セルジオ・ペティスに挑戦。
優位に試合を進めるも4R逆転KO負け。
再起戦でGP出場。GP制覇&王座奪還を目指す。


日程は確か未定ですがGP出場の残り2選手も紹介します。

GP一回戦③ レアンドロ・ヒーゴ vs ダニー・サバテロ

レアンドロ・ヒーゴ

🇧🇷レアンドロ・ヒーゴ
21勝5敗(3KO/12S)
Bellatorバンタム級6位。
現在、3連勝中。
前戦、元Bellatorバンタム級王者ダリオン・コールドウェルに判定勝ち。
GP一回戦でダニー・サバテロと対戦。


GP一回戦④ マゴメド・マゴメドフ vs エンリケ・バルゾラ

マゴメド・マゴメドフ

🇷🇺マゴメド・マゴメドフ
18勝2敗(4KO/8S)
Bellatorバンタム級4位。
前戦、ラフェオン・ストッツに判定負けもそれまで5連勝。
前UFCバンタム級王者ピョートル・ヤンと1勝1敗。
GP一回戦でエンリケ・バルゾラと対戦。


選手紹介は以上になります。
やややこしいですが
明日、アーチュレッタvsストッツ、ミックスvs堀口の一回戦2試合が実施され

日程未定ですが、続いて
マゴメドフvsバルゾラ、ルーゴvsサバテロの2試合が実施されます。

準決勝は、
(アーチュレッタvsストッツの勝者)vs(ヒーゴvsサバテロの勝者)と、
(ミックス vs堀口の勝者)vs(マゴメドフvsバルゾラの勝者)になります。

本日のワイルドカードの試合結果が反映された最新のトーナメント表を、もう一度貼っておきます。
ご確認ください。


尚、GP優勝者は暫定王者として、
正規王者セルジオ・ペティスとの王座統一戦を行う運びになります。

日本ではU-NEXTで放送されます。
史上最強のMADE IN JAPAN・堀口恭司選手の復活劇、王座奪還劇を見届けましょう!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?