見出し画像

「太る昼寝」と「痩せる昼寝」の違いとは?【ダイエット豆知識】

<この記事に向いている人>
・毎日のように、
午後は眠気と戦いながら仕事をしている方

・「昼寝=太る」と、昼寝に対して
ネガティブなイメージを持っている方

こんにちは!!
自力で-20kgを達成した、あずあずです。
(TikTokのフォロワー2,000人以上/総再生回数100万回以上)


「食べてすぐ寝ると牛になる」

という言葉があるように、
なんとなく、

食後の昼寝に対して
ネガティブなイメージがありますよね。

また、そんなイメージから

「昼食後は眠くなるけど昼寝はせずに、
眠気と戦いながら仕事をしている」

という方も多いのではないでしょうか。

ダイエットの観点から考えると、
実は眠気を我慢して

ストレスを貯めてしまうことの方が
よっぽど太る要因になるので、

昼寝をしたほうがいいんです。

しかし、
間違った昼寝の仕方を継続してしまうと、

太りやすい体作りになってしまう
リスクがあるので、

正しい昼寝の仕方を知ることはとても大事です。

今回はそんな「昼寝ダイエット」
に関する3つの疑問を解消し、

「昼寝の質を高める方法」についてもご紹介します。


〜昼寝ダイエットの3つの疑問〜

1. 太る昼寝とは?

結論から言えば、昼寝自体が太るのではなく、

誤った昼寝が引き起こす
「睡眠不足」が太る原因になります。

具体的には「2時間以上の昼寝」は
太りやすい体作りにつながる
と言っていいでしょう。

その理由は、昼寝をする時間が長くなればなるほど、
夜の睡眠の質が下がり
睡眠不足につながる可能性が高くなるからです。

睡眠不足は、ストレスや過食を引き起こしますので、
昼寝の寝過ぎには十分注意しましょう。


2.痩せる昼寝とは?

①昼寝をするタイミングは、食後10〜15分の間

「食後10〜15分後」の間に昼寝をすることで
ノルアドレナリンが分泌されます。


ノルアドレナリンには新陳代謝を高めたり、
脂肪燃焼を活発にする効果があるので、
この時間を狙って昼寝をしましょう。

②昼寝の時間は、15〜20分間

目安として
「昼寝開始から15〜20分後」が
ノルアドレナリンが一番活発に分泌される
タイミングになります。

このタイミングで昼寝を切り上げることができれば、
午後の脂肪燃焼の効率がよくなり、
長時間寝ていないので良いリフレッシュにもなります。

20分以上寝てしまうと・・・

体が「本格的な寝るモード」
に入ってしまい、目覚めが悪くなったり、 

午後に身体が重くなるという
症状が出てしまう恐れがあるので気をつけましょう。


3.どんな姿勢で寝ればいいの?

横になって寝ると
「20分のつもりが、つい2時間も寝てしまった・・」や

「昼寝後、起き上がるのが辛い・・」
という状態になりかねないです。

そして、横になって寝ることで
消化吸収の妨げにもなってしまいます。

以上の理由から、昼寝をするときは、
机にうつ伏せになって寝たり、

ソファーや椅子に座った状態

寝ることをおすすめします。

また、寝すぎを未然に予防するために、
昼寝前にコーヒーを飲むのも良いでしょう。

↑↑
昼寝に最適な、
うつ伏せで寝れる枕も売っているので、
とってもオススメです♪


(少し話がズレますが)
帰りの電車内で居眠りをしていませんか?

たまに寝てしまうくらいの
頻度であれば問題はありませんが、

夜の帰りの電車で寝ることが
習慣になっている場合は、

家に帰ってからの寝つきや
睡眠の質を悪化させてしまっている
恐れがあるのでやめましょう。

前述の通り、睡眠不足は
過食を引き起こす原因になるので、

帰りの電車で眠くなっても寝るのを我慢して、
家に帰ってからゆっくり寝ることを意識しましょう。


昼寝ダイエットのメリットとデメリット

(メリット)
・寝る環境さえあれば、
誰でも簡単に始めることができる。

・体の疲れだけではなく、
午前中の脳の疲れも癒やす効果がある。

(デメリット)
・寝過ぎてしまった場合、
睡眠のリズムが乱れたり、
体がだるくなってしまう可能性がある。

・普段昼寝をする習慣のない方にとっては、
慣れるまでに時間がかかる可能性がある。


〜昼寝の質を高める方法〜

1.アイマスクを使用する 

真っ暗な空間で昼寝ができれば理想ですが、
そうではない場合も多くあると思います。

周囲が明るい状態で昼寝を行う場合は、
アイマスクをすることをおすすめします。

人間は目を閉じていても光を感知してしまうため、
アイマスクで光を遮断して昼寝の質を高めましょう。

アイマスクは、薄いものを選ぶと
光が漏れて入ってきてしまう恐れがあるので、

光をしっかり遮断してくれる
分厚い素材のものを選びましょう。


2.耳栓やノイズキャンセリング機能のあるイヤホンを使用する

食後の昼寝を、会社の休憩室などでする方も多いと思います。

その場合、周囲がザワザワしていると
限られた時間内で
すぐに寝付けない恐れがあるので、

耳栓やノイズキャンセリング機能が
ついているイヤホンをつけて
騒音を遮断しましょう。

また音を遮断するだけではなく、
最近ではYouTubeなどで気持ちをリラックスさせる

「ヒーリングミュージック」
を聞くこともできるので、

イヤホンをつけて音楽を聴きながら
昼寝をするのもおすすめです。

なお、イヤホンをつけて昼寝をする場合は、
必ずスマートフォン等のアラーム設定を忘れずに行い、 

イヤホンをつけていても
アラームが聞こえるかを事前に確認するようにしましょう!

↑↑
僕も毎日使ってますが、
やっぱりエアーポッズの
ノイズキャンセリングは最強ですね!


〜まとめ〜

いかがだったでしょうか。

正しく昼寝を行うことは、
ダイエット効果はもちろん

「ストレスの軽減」や「午後の集中力UP」
などの効果も期待できます。

食後に短時間の昼寝を取り入れることで、
今までよりも仕事のパフォーマンスが
向上するかもしれません!

昼寝の習慣をつけようとすると、最初は
「座りながら寝るのって難しい」

と思うかもしれませんが、
毎日継続をすることで徐々に慣れていきます。

どうしても慣れない場合は、
通販でうつ伏せで机に寝る専用の枕なども売っていますので、

昼寝グッズを購入するのも良いでしょう。

それでは、正しい昼寝を継続的に行って、
痩せやすい体作りを目指しましょう。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?