見出し画像

攻略!那覇空港の過ごし方(2024年Update版)

沖縄の空の窓口であり、沖縄の離島への乗り継ぎの拠点でもある那覇空港。先日、利用機会があったので、時間を使って空港を満喫してきた感想などを交えつつ、那覇空港での過ごし方の参考になればと思い記事にしました。

2024年2月に訪れた際に見てきた情報に一部Updateしております。



那覇空港の路線

国内線では、ANA、JAL(JTA、RAC、JAC含む)、スカイマーク、ソラシドエア、スターフライヤー、Peach、ジェットスターの7社の路線があります。

路線としては、東京・関西・名古屋・福岡といった大都市近郊の空港との路線が多い傾向ですが、九州の空港や他の地方空港(小松・仙台、松山など)との路線もあり、比較的全国からアクセスしやすいと思われます。

他に上でも書いたように、沖縄の離島(石垣、宮古、久米島、与那国、南大東、下地島)との路線もあります。離島つながりだと、鹿児島県の与論島・沖永良部島・奄美大島との路線があるのも特徴です。

沖縄や鹿児島の離島アイランドホッピングをする際の拠点としても、非常に便利な空港です。


那覇空港へのアクセス

那覇空港までのアクセスですが、大きくはゆいレール・バス・車の3つになります。

車については、旅行客の場合はレンタカーになると思うので、空港に直接ではなく、空港最寄りにあるレンタカー会社に返却後、空港まで送ってもらう形が一般的です。(※タクシーは説明不要だと思うので割愛します)


ゆいレールについては、那覇市内の主要な場所に駅があるため、那覇市内に滞在しているなら日中は10分おきぐらいに運行しているので便利かと思います。


バスについては、那覇市内や市内近郊のスポット(イーアス豊崎やウミカジテラスなど)からの路線もありますし、美ら海水族館など離れた場所へ迎える路線もあります。

バス路線については、GoogleMapで空港と目的地を指定して探すか、4社が運行しているので各社の路線図を見ることで確認できます。


飲食店

那覇空港には国内線・国際線ターミナル合わせると、多くの飲食店があります。

特に国際線ターミナル付近にある飲食店エリアが、コロナの頃は閉まっていましたが、2024年に訪れた際には多くの店がオープンしており、賑わっていました。

フードコートなど含め、沖縄の有名な料理を食べられるお店が多く、出発前に楽しんだり、到着してすぐ沖縄料理を楽しめます。

これまでに訪れたお店でもおすすめしたいお店と、まだ訪れてないけど次回こそは行きたいと検討しているお店を紹介します。


まずは保安検査場通過前のエリアから紹介です。

ポーたま

沖縄のソウルフード「ポークたまごおにぎり」の専門店です。店内にもイートインスペースがあるようでしたが、私が訪れた時は遅い時間だったのかテイクアウトしか出来ませんでした。

画像1

定番の商品から、高菜や明太マヨなどの商品があります。公式サイトを見ると、那覇空港など店舗限定での商品もあるようです。

画像9

注文して食べたのはあぶらみそでした。非常に食べやすく作られており、到着ロビーにある椅子でゆっくりいただきました。到着して小腹が空いている時や、出発前に少しお腹が減っている時などにちょうど良いと思います。


A&W

日本だと沖縄にしかないハンバーガーのファーストフードチェーン店です。空港だけでなく、沖縄を旅行しているとよく見る印象です。

バーガーの種類も豊富ですし、サイドメニューは他のハンバーガー店ではあまり見ないような品もあります。

以前、飛行機の出発が大幅遅延した際に立ち寄って初めて食べて以来、沖縄に行くと大体1回は空港または市内の店舗に立ち寄っています。

画像4


ロイヤルスナックコート 那覇空港店 & スナックコートbyフウゲツ

2階ですぐ近くにある2店舗ですが、沖縄料理を楽しむことができるお店です。沖縄料理のラインナップが広めなので、食べ忘れた沖縄料理があった場合などは立ち寄ってみると提供されているかもしれません。


ステーキハウス88 那覇空港店

沖縄で数多くの店舗を展開している有名なステーキ店で、2024年2月に訪れました。

ハンバーグなど一部の商品は、空港内でもリーズナブルな価格で食べれます。

沖縄ステーキは有名ですが、専門店としてはステーキハウス88さんが空港に入っているだけなので、出発前にがっつりお腹を満腹にしたい場合に行きたいなと思っているお店です。


次に保安検査場通過後の出発エリアを紹介します。

スターバックス

沖縄感はないですが、保安検査場通過後のエリアでカフェや飲食店が多くないだけに、非常に重宝しています。

那覇空港の出発ロビーは広く、座席にゆったり座れると思うので、早めに到着して出発まで待つ時などに良いです。

画像16


搭乗口31近くのお店

空港の公式サイトを見ても店名がわからなかったのですが、飲食を提供していたり、お菓子やお土産などを販売しているお店で「琉球サンド三兄弟」として、サンドイッチが販売されています。

画像18
画像17

私は保安検査場通過前にある程度食べていたので、コンビーフハッシュサンドだけにしました。コンビーフなので、塩味が気になっていましたが、食べてみるとあっさりしていてペロッと食べ終わりました。お店で温めてくれるので、お願いしたほうが美味しいかと思います。

また、機内でお腹がすく心配がある人は、購入して持ち込みもできるので、軽食用にもちょうどよいかと思います。


お土産物店

主に2Fの国内線出発ロビー近くに多くのお土産物店があります。また、国内線と国際線をつなぐ通路沿いにもお店があり、国内線出発口からもそんなにかからないので、時間があれば少し散策して見て回ってみるのもよいと思います。

画像5

沖縄のお菓子は甘さがちょうど絶妙で好きなのですが、個人的には紅芋系が特に好きです。(私の好みはどうでもいいですね。。。笑)


画像15

沖縄の塩専門店として有名な塩屋もあります。有名な色々な塩をソフトクリームにかけて食べるのは、こちらの店舗でもあります。


展望デッキ

展望デッキもあり、出発 / 到着する飛行機を見学することができます。

那覇空港は離発着が多いほうなので、飛行機の往来を眺めて楽しめるかと思います。

なお、飛行機の離発着を楽しみたい人には、ウミカジテラスまで行くのもおすすめです。那覇空港から直通のバスがあります。


その他

これまでに書ききれてないお店などを、まとめて紹介します。

画像10

コンビニも空港内にあります。


画像6

私は初めて見たのですが、プリングルスの自販機もあります。


画像12

ゲームセンターもあります。時間が余っているなら、こちらで遊んで時間を潰してみるのも良いかもしれません。


画像13

最近各所で見るようになってきたガチャガチャの機械が多く集まったスペースもあります。


以上、私がこれまで訪れた中で見てきた那覇空港の施設の紹介でした。

公式サイト


公共交通機関のセール情報や、特定地域から価格帯別にお得に旅する方法と場所の紹介、その他旅する上でトクする情報を配信するサイトを始めました。

快適に旅するために必要な情報の共有を目指しています。 よろしければ、サポートお願いいたします。 また、Twitterでも旅行に関する話題を発信しています。 https://twitter.com/az09trip