マガジンのカバー画像

小笠原旅行の手引

7
小笠原旅行の手引きや観光情報などをまとめたマガジンです。
運営しているクリエイター

2019年12月の記事一覧

小笠原のおしゃれで食事の美味しい宿泊施設PAT INN

小笠原のおしゃれで食事の美味しい宿泊施設PAT INN

小笠原観光を決めた際、宿泊施設をどこにするか2時間近くかけて調べた結果、PAT INNさんを選びました。PAT INNさんを選んだことで様々な経験ができ、非常に良かったので今回記事を書くに至りました。

PAT INNさんを選んだ理由
「同じような観光地で一度も泊まったことがないタイプだった」「情報発信がしっかりされていた」「にぎやかな場所から少し離れたところがよかった」など、いくつかの要件が重な

もっとみる
コーヒー農園見学と体験ができる小笠原「Nose's Farm Garden」

コーヒー農園見学と体験ができる小笠原「Nose's Farm Garden」

小笠原観光で印象に残ったことは?

振り返った際、上位に出てくるのがNose`s Farm Gardenのコーヒーツアーです。今回、小笠原旅行の中でも印象に残った体験だったので、コーヒーを深く知るきっかけが広がればと思い記事にしました。

Nose's Farm Gardenの場所東京都小笠原村父島にあります。

詳しい場所は公式ページでご確認ください。

小笠原で原付やレンタカーを借りられている

もっとみる
小笠原諸島への移動手段「おがさわら丸」の過ごし方と船内設備の紹介

小笠原諸島への移動手段「おがさわら丸」の過ごし方と船内設備の紹介

日本の世界遺産であり、ドルフィンスイムなどが楽しめる東京都の小笠原。

日本の他の地域では味わえない様々な体験を楽しめますが、定期運行の交通手段としては片道24時間の船旅しかありません。

この船旅で乗るおがさわら丸ですが、24時間(往復48時間)が暇と感じないほど、様々な設備があります。

今回はおがさわら丸で楽しく便利に過ごすための方法をご紹介します。

最初に状況によってはかなり揺れます。こ

もっとみる
小笠原諸島父島に行くためにするべき準備と予約について

小笠原諸島父島に行くためにするべき準備と予約について

2019年10月、小笠原諸島の父島を旅しました。

ちょうど大型の台風が訪れた間のタイミングで、非常に運の良いタイミングでの旅行になりました。

今回は、実体験を元に小笠原諸島父島へ観光に行く上で、準備・予約すべきことをまとめました。なお、船の予約などは母島に行く方にも役立つ内容になっています。

やるべきことを流れの順にまとめています。もしすでに完了している項目があれば読み飛ばしながら活用くださ

もっとみる