尾崎豊を超える若者の代弁者!!~今イチ押しの物凄いラッパー紹介~

やっほー♪!(^^)!鮎です。


今日は昔やってたブログでも紹介した、僕の大好きなラッパーについて記事を書きます。

*ちなみにその昔のブログ記事では、なんと紹介したラッパーであるご本人様からリツイートして頂き感激しました♪


そのラッパーは、この方!!

狐火さんというラッパーです。知らなかったという人、ぜひこの人のラップを聴いてみてください!

この人のラップはポエトリーラップというスタイルで、韻を踏むことや言葉をビートに乗せることを重視してません。

等身大の自分をおもっきり言葉にしてぶつけてくるタイプの、異色なラッパーです。

曲を聴いていると、共感しまくり!!びっくりするほどリアリティに富んだリリック。特に今仕事がうまくいってない社会人の方が聴くと、虜になってしまいますね。今の若者、特に新社会人の気持ちをここまでリアルに歌えるものかと感動してしまいます!

「若者の代弁者」という意味では狐火さんは、あの尾崎豊を超えていると思います。だって、今の若者には盗んだバイクで走りだすエネルギーなんてないんだもん!笑

僕はこの狐火さんというラッパーを二年前に知りました。

はじめて観た時はびっくり!!それまでのラッパーのイメージ(イカツイにいちゃんが集まってオラオラYO!YO!みたいな)を真っ向から覆されてしまうほどの異色の存在!!

自分の弱さや胸の中に抱える葛藤を、ユーモアを交えながらここまで巧みに歌い上げる姿に一気にほれ込みますね!

狐火さんのようにうまくできないにせよ、自分の弱さを、何かしらの自己表現を通して昇華することって、最高ですよ!

ヨクヨ悩むことは悪いことじゃない!悩みまくってクヨクヨして日々頭を抱えた末に、とりあえず缶ビールでも飲んで乾杯しよう!

そんな気持ちにさせてくれる狐火さん。憧れる♪

みなさんもぜひ、狐火さんの曲きいてみてくださいな(*'▽')

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?