見出し画像

ワーママの社外コミュニティ参加のススメ

昨日の夜は友人たちとご飯を食べました。
悪阻も治まり、久しぶりの外出だったので非常に楽しかったです。

昨日の友人は、大人になってあるコミュニティに参加して出来た友人です。
仕事の話はほとんどせず、
「凡庸」「美しさ」とはどういうことか?ということをずっと話していました。(笑)
こんなことしたいよね、これもしたらおもしろそう~なども話したり。

社内の飲み会だと、どうしても社内の人の悪口だったり噂話だったり。(笑)
疲れてしまいますよね。

家でも仕事でもない場所でコミュニティに参加することで、
わたしのことを、会社員でもなく母親でもなく、1人の人間として見てくれる場所があり、
評価などなにもせず話を聞いてくれる。
いろんな役割を背負っている働くお母さんにとって、社外コミュニティに参加することはとてもよい機会なのではないかと思います。

そういえば、この前のはるさんのVoicyの配信もこのようなことを言っていました。

お互いにエンパワーしている。
これ本当にそう思います。

働くお母さん。あれもこれもすることがあって毎日忙しいかと思いますが、
ぜひ少しご自身のお時間をとって、エンパワーメントしてみませんか。


そして、我が家はたまにこうやって好きなことをさせてくれる夫や子供にも感謝です・・・!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?