見出し画像

[山梨blog①]途中下車の旅

先日、山梨に1泊2日の旅に行ってきたのでblogを書いてみます。ただの旅の備忘録なのでゆる~く書きますね( ´∀` )

今回は東京から山梨の石和温泉まで旅に出かけました。

東京の駅から石和温泉までの切符を買っても途中下車は出来ないのですが、もう少し遠くの方へ向かう切符を買うと自由に何回でも途中下車できるようになります。(ここら辺の公式サイトを見ると名案が思い付くかも笑)
//ちなみにその名案を思い付いたのは一緒に旅に出た友人です笑

そんなこんなで、石和までの道のりで3駅も途中下車してしまいました。

住宅地まで続くながーいエレベーターとか、駅員さんが見当たらない駅とか、熊出現の看板が立ってる山とか、丘の上にあるワインセラー(未成年なのでちゃんとぶどうジュースしか飲んでません)とか、いろいろ面白いものを見れました。
//旅って良いね~

なにせ中央本線の方まで行くと1時間に1本しか電車が来ないこともよくあったので、絶対にこの電車に乗る!!というスリルも都心では味わえなくって面白いですね(何回か乗り過ごしてる)

5時ごろ宿に着いて、やっとひと段落。

今回とった宿は、素泊まり(夜、朝のご飯はなし)プランだったので外で食べることにしました。そこら辺の話は次のブログにしましょうか。。

それではまた明日。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?