見出し画像

アーユルヴェーダQ&A (14)

こんにちは;) おさないです。

今月もアーユルヴェーダQ&Aを続けて行きますね!

🙋Question: 「疲れたり気圧の変化でわりと頻繁に頭痛になり、学校を休むくらい痛がるのですが何か普段からできることはありますか?」

👩‍⚕️Answer:

- ゲームのやりすぎなどは 肩こり 首の凝りの原因になり頭への血流やプラーナの通りが悪くなります。控え目にしましょう。

- 貧血があるかどうか見てください

- マーンサラサ おすすめです。子供の栄養補給にいいです。マーンサラサはアーユルヴェーダ的に作る肉汁のことです。詳しい作り方は、動画をご覧ください。

- アシュワガンダというハーブがあり アマゾンで購入可能です。
子供は1日2回一錠づつ 温めた牛乳と飲むといいです。

- 普段から身体のオイルマッサージやオイルでヘッドマッサージすると疲れにくくなります。
ヘッドマッサージは頭の血流を良くするの頭痛も減ることでしょう。


✨ ✨ ✨ ✨ 


【本格的アーユルヴェーダオンライン講座】第6期グループ受講生募集中。
募集期間:2023年1月1日ー2023年2月15日
開講予定日:2023年2月19日
受講期間: 18ヶ月

気になる方は、無料説明会を随時行っておりますのでお気軽にご連絡ください。

無料説明会へのお申し込み
https://pro.form-mailer.jp/lp/caff02ed206137

ホームページ
https://www.dr-caoru-osanai-md-ayurveda.com/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?