見出し画像

第2子出産            2児の子育て生活開始〜     

こんにちは😊あゆりです🌿

前回、

「幼稚園教諭時代〜出産・初めての育児」

の話をお伝えしました🌱

今回は第2子を出産し、2人育児が始まった時の事

を書きます🖊


少しずつ生活リズムをつかめるようになり、

子育てを楽しめるゆとりが出てきました✨

生後4ヶ月頃より地域の赤ちゃん交流会に出掛け、

他の赤ちゃんやママさんと関わる機会を

作るようにしました😌

私自身、人見知りな性格でもあるので、

初めての場所に行くのはかなり勇気がいりました💦

でも、

「我が子のために」


と思って頑張って足を運びました👣

ありがたいことに声をかけてくれたママさんが

いて、緊張がほぐれたことを今でも覚えています😄


1歳を過ぎて、歩けるようになると活発になって

きた我が子。

嬉しさと同時に、友達に手を出したりしないかな?

そんな心配も出てくるようになりました💧

おもちゃの貸し借り。小さな子にはまだまたま

難しい。取り合いになることも😖

幼稚園教諭の時、子どもの喧嘩は中立の

立場でお互いの気持ちを聞き、代弁し解決を

してきました。

しかし母となったらなかなか中立の立場で

話をする事が難しく💦我が子の気持ちを考える

より、ママ同士のトラブルに発展しないように

すぐに謝るようにしていた気がします😰


上の子が2歳になり、2人目を妊娠。

ひとりっ子の時にしかできない事をしよう!


そんな思いから、また気付かないうちに

・2人目生まれるまでにたくさん遊ばなきゃ
・色々なところに連れて行ってあげなきゃ
・トイレトレーニング、しておかなきゃ
・規則正しい生活をしなきゃ  、、、

「✨理想のママ✨」


になれるように頑張り、無理をしていたようです。

妊娠35周目の時に『切迫早産』と診断され、

しばらく自宅安静となってしまいました💦

上の子との生活ばかりに気をとられて

お腹の赤ちゃんの事までゆっくり気にかけて

あげれなかった。そう思うと申し訳ない気持ちが

いっぱいで涙がとまりませんでした😭

再び実家に戻り安静生活。

数週間安静にしたおかげで第2子を無事出産👶

2児の子育て生活が始まりました😌


新生児の扱いは慣れたものでした✌️

ただ、冬生まれという事もあり、生後2週間で

上の子から風邪をもらったようで😱

鼻が詰まって抱っこでないと寝れない日が続き💦

これが風邪の移し合いというもの

なんだな、と実感しました😁


元気いっぱいの2歳児がずっと家にいるのも

可哀相だと思い、日中は実母に下の子を見ていて

もらい、できるだけ公園に連れて行くように

していました。

自宅に戻ってからも、上の子のお友達と一緒に

プレイルームへ遊びに行ったり公園に出かけたり。

活発に行動しよう!と無理をして、産後4ヶ月くら

いまで、私は頻繁に熱を出していました😨

それでも子育ては待ったなし。

しんどい時こそ頑張ろう!

と、謎の意気込み💧

気合いで乗り切っていました😁


2児の子育て。なんと言ってもお風呂問題に

悩まされました💨

上の子が入ってる時は下の子どうしよう?

逆に、下の子入ってるとき、上の子は1人で待てるかな?💧

色々なパターンを試しました。

この時もきっと、

子供たちのために、子供たちのために、、、

と必死に考え、きっと余裕もなかったと

思います🌪️


最後まで読んで下さりありがとうございます😌

スキ💕やコメント💬フォロー🌟をしていただけるととても励みになります✨

よろしくお願いします🎀

              🌿あゆり🌿

いいなと思ったら応援しよう!