マガジンのカバー画像

エンドレス育児ワールド

28
運営しているクリエイター

2022年2月の記事一覧

あっという間に3か月!(エンドレス育児ワールド vol.14)

あっという間に3か月!(エンドレス育児ワールド vol.14)

あっという間に生まれてから3か月を迎えて子育てワールドの0-3をクリアといったところ。検診もあって異常なしでここまでこれたことが嬉しくなる。まだまだ先は長いし、何が起こるのかはわからないけど、着実に一歩ずつ進んでいることを実感する。

不思議なのは「まだ三か月なのかぁ」と思えることでものすごく時間の流れが遅くなったように感じること。新しいことが日々起こるのからなのだと思うのだけど、自分自身ももう一

もっとみる
いたずらっぽく笑顔で泡を口元に…(エンドレス育児ワールド vol.13)

いたずらっぽく笑顔で泡を口元に…(エンドレス育児ワールド vol.13)

いたずらっぽく手を口元に持っていく姿はかわいいのだけど、いやいやいや!と突っ込ませてもらった。そんなお風呂での出来ごとから。相変わらずご機嫌で頭と体を洗わせてくれて入浴までさせてくれるので、ありがたいのだけど、成長していくのか亜である行動をするようになってきた。

自分の体を流してから子どもを膝の上において足からかけ湯をしてから頭を洗っていくのだけど、気持ちいいのか頭を洗い始めた瞬間に指しゃぶりを

もっとみる
ベビーカーで電車に乗るだけでもけっこうな大冒険(エンドレス育児ワールド vol.12)

ベビーカーで電車に乗るだけでもけっこうな大冒険(エンドレス育児ワールド vol.12)

お風呂でもちょっとしたことでもギャン泣きすることがある。お風呂が好きなようで基本的にお風呂に入れることについて苦労することがなくて助かる我が子なのだけど、ちょっとしたことでギャン泣きすることがある。浴槽で寝てると思って油断して自分がちょっと大きめのくしゃみをしたら驚いたのかお風呂に響き渡る大声て泣き叫んでしまった。

ミス!と思いつつ、のんびりしている赤ちゃんの横でくしゃみをするととんでもない勢い

もっとみる
指しゃぶに進化してお風呂ではうんち!親も変わっていく(エンドレス育児ワールド vol.11)

指しゃぶに進化してお風呂ではうんち!親も変わっていく(エンドレス育児ワールド vol.11)

正月はそこそこ休みだったので、我が子と過ごす時間がいつもよりも長かった。過ごす時間が長いと気付く変化も多くて嬉しくなる。会社の女性の先輩に子どもの変化はあっという間だから一緒に過ごすことができる時間を大切にしなさいと言われたことの意味を実感させられる。

日々、変化がある子育てを間近に感じることができる在宅勤務は家事の手伝いだけでなく、子どもと向き合う時間が増えることで意味のある時間だと思えること

もっとみる