見出し画像

お散歩カート

無事に今を迎えられて感謝✨
本日もお疲れさまでした。

今日も全国的に暑くなりました☀️
まだ5月下旬なのに、35℃近くまで
気温が上がった地域もあったようで💦

今年の夏も暑い日が続く予想。
今からこんなんじゃ、
真夏はどうなることやら…。


今日は勤務先の避難訓練に参加。
沿岸部なので地震だけでなく、
津波からの避難も想定。

子どもたちを守るために
大切な訓練です。

歩いて避難出来ないお子さんは
お散歩カートに乗って行きます。
実際にお子さんを乗せたカートを
押させていただきました。

自分の子を乗せたベビーカーは
何度も押してきたけれど、
複数人を乗せたカートは初めて。

乗っていた子どもたちが
泣いたりしなかったので、
乗り心地は良かったのかな😅

普段はあまり気にならないけれど、
道路のちょっとした段差や傾斜が
カートの移動に影響します。

実際に地震が発生したら、
道路の状況は更に悪化します。
そうなればカートの避難経路を
複数準備する必要がある。

見方を変えれば視野が広がり、
多様な考え方が出てきます。

それらを受け入れて共有し、
議論していくことは大切ですね。

定期的に行う避難訓練。
災害がいつどこで発生するか、
それは誰にも分かりません。

家庭や職場だけでなく、
お出掛け先の情報もある程度
収集しておく必要がありますね。

備えあれば憂いなし。
何事も明日は我が身です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?