見出し画像

【Python】SimplePrograms line 1 最初はやっぱりコレ Hello, world!

Python Wiki に「SimplePrograms」というものがあります。
上のリンク先がそれ。
他の言語でプログラミング経験があるけれど Python は Beginner だという人向けの Program 集なのだそう。
たった1行のプログラムに始まって、すこしずつ行数を増やして勉強していくというものであるらしい。
面白そうなのでやってみようかと。

まずは、1行プログラム。

コード

print ('Hello, world!')

実行結果

Hello, world!

解説

いつものやつです。
print」は「画面に表示する」という関数です。
print(xx)」と書けば、
「xxを画面に表示する」
という意味になります。
今回の場合、この「xx」は「'Hello, world!'」となっています。
文字列を定義する場合、「'  '」(シングルクォーテーション)で囲みます。
'Hello, world!'」は、「Hello, world!という文字列」を意味します。

ですから、
print ('Hello, world!')」は
「Hello, world!という文字列を画面に表示する」
というプログラムになります。

「画面に表示する」といっても、昨今よくみるようなGUIのかっこいい表示ではありません。
昔からあるコマンドラインの出力です。

Python はインタプリタ言語なので、インタプリタで動かしてみるとこんな感じになります。

Python 3.9.13 (tags/v3.9.13:6de2ca5, May 17 2022, 16:36:42) [MSC v.1929 64 bit (AMD64)] on win32
Type "help", "copyright", "credits" or "license" for more information.
>>> print ('Hello, world!')
Hello, world!
>>>

print ('Hello, world!')」を実行したら、
Hello, world!」と表示されました。

print」の「画面に表示する」というのがイメージできたでしょうか。

間違いや改善方法などありましたら、どんどんコメントくださいませ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?